雑談:アニメ

29185
雑談用
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2025/03/24 (Mon) 22:33:10

こんにちはっ!お元気ですか。
遅くなってしまいましてすみませんm(_ _)m
返信でも少しお書きしましたがベンガル子猫が発情期になり
獣医の先生に去勢手術を相談してみたものの
手術、今は難しいと言われ家のトイレを増やしています。。
特大のトイレを買って粗相してしまう所に置きました。
そしたらそこでトイレしてくれるようになり少し落ち着いています。
子猫はお腹がゆるい原因が「トリコモナス・フィータス」という菌が
いるとのことでお薬を飲ませており、そのお薬が免疫力を落とすので
今、去勢手術できないのだそうです。 トリコモナス・フィータスは
完治するのに1年とか長期かかるらしく、気長に待つようです。

いろいろお詫びの意味を込めてベンガル子猫の画像をどうぞ→
いま体重5kgとかあります。ずいぶん成長してきました。
腎不全のお薬のこともお気にかけてくださりありがとうございます♪

アニメのお話。
チ。終わってしまいましたね。
ラファウが成人して出てきて、えっ!?と戸惑ったり
最終回がちょっと難解な感じもしました。
あれ、もう少しわかりやすいラストでも良かったのではと思います。
トルネさんも書かれていたよう、ツダケンさんは
ヨレンタの手、もしやと思って持ち歩いていたのでしょうか。
手袋をはめるシーンは本当、涙ものでしたよね。。
子供時代のラファウ&ツダケンさんの動画↓みつけたのでどうぞ。


全修。
第11話まで見ました。
QJがいなくなって寂しいです。ナイスキャラでしたのに。
ナツ子がユニオと一緒のとこまで見ていますが、この二人も不安定な立場ですね。
そういえばユニオって普段のとき、ツノさえなければムーミンに似ている感じがしませんか?

バババは、モリランの兄が登場しましたね!
しかもヤマンバを好きになってしまうあたり、クスッと笑ってしまいました。
トルネさんが書かれている恋の一方通行も複雑化してきましたね。
バババ実写映画は、まだなのでしょうか。もし上映されるなら、私も見に行こうかな、、、
モリランがバブル時代はタクシー運転手、その後はホストで荒稼ぎというのも可笑しいエピソードですね。

それから約束のネバーランドですが
これ、第1期が終わった後どうなるのかな〜、みんな鬼に食べられちゃうのかなあと案じていた頃に
レイの銃を持っている図を見て、あっ!この後もみんな生きて戦うのかと思った記憶があります。
なのでトルネさんが仰っておられたよう、原作の絵を見たのかもしれません。

テルマエロマエ、映画もご覧になったのですね。
主演の阿部寛さん、面白い俳優ですよね^^テルマエロマエは未見ですが
映画「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」とか、ドラマ「結婚できない男」とか昔みていい役者さんだなぁと思いました。
知人の子供さんが阿部寛さんのお子さんと同じ小学校のクラスで、実生活でもいい父親なんですって。
Netflixでもあるようなのでテルマエロマエ、私もいつか見てみたいです。

お話かわって
トルネさんのお友達の渾名、チーズってかわゆいですね〜♪
トムとジェリーに出てくる食べ物みたい。
食べ物ではありませんが私もある植物のあだ名で呼ばれています。
トルネさんは渾名ってありますか?

海外で写真撮られた時やはり「3、2、1」の1では私も少々えっ!?となっていました;

海外といえば外国人ですが、むかし上野で夜桜を楽しんでいた時の話です。
妹と私の2人で桜並木の下、ワイワイご飯とか食べていたら一人の外国人が近づいてきて
「スミマセン、コレ、ナニ?」と質問され「え〜っと、パーティしてます」と答えると「はぁ」と不思議そうな顔をして立ち去って行きました。
私たちの他にも大勢が夜桜を楽しんでるのを見て「?」と思われたのでしょうね。お花見を外国人に説明するのは難しいかも。
それとも今なら、日本のお花見も浸透しているのかな。。

桜、開花しましたね。
これからお花見シーズン到来ですがトルネさん、どこか行かれます?
私の近くの公園は池の改装工事してて今座れるベンチがないので、歩くだけでも見に行こうかなと思っています。

ドトールの激混み、お疲れ様でした。
桜フェアのようなものも始まりましたね〜ミルクレープ、今年も美味しそうです♪

胃カメラ、鎮痛剤使用ですか。。。なんか人によっては軽い睡眠薬を飲ませられたという人もいるんです。
で、ほとんど意識のないままされたとか。鼻からも痛いんですね、怖怖と聞いてしまいます;

エアコンは壁に埋め込み式のもので取り替えが出来ず、屋上にあるポンプが老朽化しているようなんです。
それで、それがダメになる前に電気式のを取り入れましょう、という話が出ていて
私の上の階の人たちのは全く作動しないらしく、夏が来る前までに工事したがっておられます。
オイルヒーター、猫たちが気に入っていてこの温かさでもまだ近寄っています。猫は寒がりですね。

最後になりましたが猫の柄で50音揃えたカワユイ画像ありがとうございます♪
平仮名ありカタカナあり、よくこんなのできましたねo^^o
感心して一個一個見入ってしまいました。
うちの猫もベンガル子猫なら50音の柄のどれかに参加させられるかも^m^ふふふ
すっかり暖かくなってきたけれど今週末からまた気温がグッと下がるようなので気をつけましょうね。
それではご自愛なさり、トルネさんが素敵な夜を過ごされますように。次にゆっくりまたお話できます日もとても楽しみにしています。
お元気で@^ェ^@See Ya♪♡♡☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

サンペレグリノさん - トルネ

2025/03/10 (Mon) 00:23:10

どもです!
ベンガルさんありがとうございます♪
その画像でヤンチャ感が伝わりますw
お腹の調子も良くなりつつあるという事で一安心です。

腎不全とは長く付き合っていかなくてはらなないのですね;
以前も言っていた効果のある薬、早くが実用化されないかな。

>約束のネバーランド
レイが銃を持っていたならアニメじゃなく、原作かエンドカードのように別の人物が描いたものか、
もしくは何かのイベントで描かれたものか、かな。
もしかして、子供に銃を使わせることがTV的にNGとされてカットされたのか?と思ったりもします。
最近は色々と厳しいですからね。。。

>テルマエロマエ
実写映画とフジのアニメは見たことあります。
アニメはあまり記憶にないですが、映画は面白かったです。
映画って儲かると思ったのですがそうでもないんですね。

>チ。
動画ありがとうございます!
ノヴァク、最後はヨレンタさんの手に手袋をして確信したように見えました。
それまでは半信半疑で手を持っていたのかな、と。
今度はあの青年が主人公なんですかね。

そういえばツダケンさん、ドラマの主役やるみたいですね。
これ知ってましたかね?
フジテレビで3/21の9時からです。
https://www.fujitv.co.jp/1995/

>バババ
ヤマンバ来ましたね!
これまでもチラチラとは登場してましたけど、物語に入ってきました♪
これで恋の一歩通行はモリラン&ヤマンバ→李仁→葵&坂本→モリランですね。
が、今クール内にもう一人ここに加わるはずです。お楽しみに~♪

>全修
ナインソルジャーの一人がいなくなってしまいました;
ナツコから「滅びゆく物語」の内容をQJが聞いていたシーン、死亡フラグっぽいセリフがあったのでもしかして?と思っていたら。。。
ナツコの知る物語とはかなり違うのでこの後どうなってしまう事やら。

>SAKAMOTO DAYS
ネタバレは気にしないタイプなので大丈夫ですよ。
見る時には忘れているのでw

>はい、チーズ!
これ自分は使った記憶はあまりないです。
「チーズ」という渾名の友人の写真を撮る時に使うくらいかな。
たぶんこの前の外国人の時は「いきまーす!カシャ」くらいだったと思います。
「3,2,1」の1だと日本人はフライングに感じてしまい、「3,2,1,カシャ」じゃない!?のってなりそうw

>ドトール
食べたんですね!いいな~
先週、行くには行ったのですが、激混みで店内の席が空いておらず、
持ち帰りにしようとレジに並んだのですが一向に進まずで諦めてしまいました;

>胃カメラ
口からです。
鼻は人によっては痛いらしいですよ。
絶対口より鼻!ていう人もいますので、鼻の奥の大きさの違いかと。
同僚が試しに鼻やってみたら「痛い!無理!」と言って、結局自分と同じ鎮痛剤使用の病院に落ち着きましたw

先週は大雪予報、今週末も雪降るかもとされてましたが期待外れでした。
場所によっては少し積もったらしいですが、こちらはチラッと降っただけで全然でした。
今冬はもう雪は見込めないかなと、ガックリしてます。

今週は雨が多いようなので乾燥が解消されるのは良いですが、今天気予報見たら3/13の最高気温が20°!
猫たちのオイルヒーターも必要なくなってしまうかも。
あ、エアコンはお掃除すると調子よくなるらしいですが、古ければ買い替えがベストですね。

少し前に話題になってた猫の柄で50音揃えた画像貼っときます!
ちょっと無理ある画像もありますがよく頑張ったなと思いますw

それではまた~

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2025/03/19 (Wed) 10:09:46

雪、降りましたね!
いま牡丹雪がキレイに舞っています♪ロマンティック〜o^-^o

ベンガル子猫が発情期を迎えてしまい、手こずっています;
お部屋のあちこちにおしっこしてしまったり、甲高い声で鳴いたり。
そんなこんなでアタフタしており、レスもうしばらくお待ちくださいませ☆

ツダケンさんのドラマも教えてくださってありがとうございます♪
録画しました。観るのが楽しみです^^ゆっくりみさせていただきますね。

雪は積もるのでしょうか。
ふりしきる雪の中でのカキコも胸躍るものがありますが
寒いので、トルネさんどうぞ暖かくなさってくださいね❤︎

またゆっくりお話できますのも楽しみにしています♡♡

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2025/03/03 (Mon) 21:28:28

こんにちはっ!お元気ですか。
カキコですが、私も時間ある時だけしてるので
書くタイミングでいつでも良しとしましょう。
なのでこれからもお互い、いつでもゆるゆるどうぞ♪

約束のネバーランド、トルネさんのお気にキャラを
ご紹介、ありがとうございます=^-^=動画も見ました。
ユウゴ、お茶を手にクッキーなんて優雅ですね。
動くユウゴ、私も見たかったな〜、、、残念。。
何かの画像で、レイが銃を持ってるのを見たことが
あったんです。あれは原作の絵だったのかなぁ。
動画の炎上、すごかったですね。皆さまかなりのご立腹で。

ああいうのって、原作者たちとアニメ制作の契約は
どうなっているんだろう、と思ってしまいます。
未見だけど「テルマエ・ロマエ」とかも映画大ヒットしたけど
作者は全然もうからなかったとか読みましたし
約束のネバーランドも作者さん達、無念でしたでしょうね。
トルネさんに聞かなかったらそういう事も知らずにいましたから
教えていただいてよかったです。ゴールディ・ポンドのお話も。
ほんと、観たかった。。。教えて頂きありがとうございました。

お礼で、週末ベンガル子猫の写真を撮ったのでどうぞ♪(右→)
子猫、成長してきてるんですよ^^食欲旺盛で、最年少のぶんまで食べようとします。
最年少は症状で喉が乾くためお水もよくあげるんですが、そのお水まで一緒に飲もうと首を伸ばしてきます。
あと、私がスポンジを隠したら、今度は自分でシンクの排水口のゴム盤をずらし、中のネットを引っ張り出してきて
それを私の足元に置きに来るようになりました。それで今、うちのシンクはお水を入れたボウルを重しで排水口の上に乗せてます。
やんちゃ者です。うんちの検査も結果がはっきりして、それに効くお薬を飲ませるようになり、お腹の調子もだんだん良くなってきました。

猫は15歳まで生きたら、だいたい腎不全にかかってしまうんですって。
このあいだ獣医の先生とそんな話をしていました。悲しいことですが、最年少も生をできるだけ長く全うさせてあげたいと思っています。
先住猫が優先なので、子猫もかわいいけれど何事も最年少達のほう優先しようと思いました。

お話かわって。
チ。
ツダケンさんがとうとう。。。嘘でしょう?って感じ(T_T)みんな居なくなってしまいましたね。
ヨレンタの本も無に帰すし;ツダケンさんがヨレンタの手を持ち歩いていたのは驚きでした。娘だと気付いていたんですね。
これ、2話くらい前の時ネットで猫が語っているのを見つけたので
よかったらご覧ください↓こちら。


10分くらいあって長いので、1:20あたり位のとこから中心に見ていただけると
ツダケンさんが爆死したヨレンタの手の持ち方のとこを解説してあって、興味深いです。。
これは、、、チ。も、間も無く終わってしまうのかな〜;。。あのパン屋の青年は一体誰?ですよね。あの盤?も持っているあたり。

ですがチ。で喪失感はあっても、その他の作品で慰められています。
「バババ」、ギャルの番長が出てきました!
なんと李仁に一目惚れとは・・・^m^あのギャル4人組にはフランケンたちもタジタジでしたね。
モリランの魔力?が3人には効いたのに、番長には効かず。そして罵詈雑言の嵐にモリランも引いてたとこ、吹いてしまいましたーmー
これからどうなっていくのか、すごく楽しみです♪

全修、第8話まで見て、ナツ子の過去編私もみました。
本当ですね、いろんな人から想いを寄せられているナツ子。ルークからも告られてるし。
薬屋のひとりごとの方も見てますが、扉の色を選んで進むエピソード面白かったです。あれを見て壬氏と猫猫は結ばれるのかな?なんて思いました。

それからお詫びしなければならないことが;;
SAKAMOTO DAYS、Netflixで見てるんですけどネトフリでは一話分早く放送してるらしく
私前回のカキコでピースケという鳥を連れた泣き虫スナイパーのことをネタバレしてしまったような気がします;;すみませんっm(_ _;)m
毎回ほんと面白いキャラが登場してきますね、OPもナイスですし。

またお話変わりまして
公園でトルネさんとゼスチャーで会話する外国人とのやりとり、想像してほのぼのとしクスッと楽しく笑ってしまいました。
写真撮るときって掛け声「はい、チーズ!」、今も使われるのでしょうか?
ずいぶん前ですが海外一人旅をしてた頃、カメラを渡してシャッター押しを頼んだら
英語圏では「3、2、1(スリー、トゥー、ワン)」と言ってくれ、1(ワン)の時カシャッとシャッターきってくれてたような気がします。

あとドトールの牛肉の赤ワイン煮込み、一度だけ食べました。
濃厚でビーフ&チーズの絡みがうまく味わえとっても美味しかったです♪
アルコールはあまり気にならなかったけれど、もしトルネさんも召し上がってたら大丈夫でありましたように。

胃カメラ、かつてはトルネさんもご苦労なさったんですね;
私が検査した時は横たわり、事前に「ノドを痛みなくさせる麻酔のゼリーですからね、はい喉で止めて。大丈夫ですよ〜」などと
看護婦さんに優しく声をかけてもらって安心しきってたのですが、いざ始まると異様な苦しみに涙が出てきて
クレーム言おうとしたものの口は胃カメラだし何も言えず。こぼれる涙を看護婦さんに拭いてもらいつつ唯々ムセて咳き込んでました;
どうやら今は鼻からやるところもあるようなのですが、トルネさんはどちらをなさっておられますか?

今週はお天気が崩れ気味で、都心で雪予報も出ていますね。
3月に入り春のようなお天気かと思うとこれです。あったかくしましょうね。
空調の調子が良くなく、マンションの理事会で新しいエアコンを導入しようという話が出ています。
アンケート調査がきて、いろいろな質問に答えました。エアコンあんまり効かないのでもっぱらオイルヒーターを使っています。
猫たちはオイルヒーターの近くで暖をとっている感じ。トルネさんも加湿器と床暖、活用されてくださいね。
遅くなってきたのでそろそろこの辺で。次にまたトルネさんとゆっくりお話できます日も楽しみにしています。
どうぞご自愛なさり、お元気でいらしてくださいね。トルネさんが素敵な夜を過ごされますよう願っています@^ェ^@
See Ya♡♡♪☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡

サンペレグリノさん - トルネ

2025/02/25 (Tue) 01:38:23

どもです!
またまた遅くなってしまいすみません。

ベンガルさんの画像ありがとうございます!
スポンジのプレゼント、可愛いですねw
しかし、元気そうとはいえお腹は心配ですね。
早く良くなりますように。

最年少もとうとう腎不全ですか。。。
やんちゃな子猫とともにお世話大変だと思いますが、
楽しく暮らせているようで何よりです。

>約束のネバーランド
お気に入りは主人公たちに「オジサン」と呼ばれていた「ユウゴ(画像)」というキャラです。
主人公たちが農園を抜け出し、地下シェルターに辿り着きましたよね?
その地下シェルターに住んでいた人物で、主人公たちと同じように仲間と農園を抜け出した元食用児です。
地下シェルターに大量の武器が保管されており、銃の扱い方を主人公たちに教えたりしてました。
アニメではムジカ&ソンジュが弓の扱い方を教えていただけで、銃器は使ってませんでしたね。

地下シェルターにはユウゴしかいませんでしたが、地下シェルターの次に行くことになる
ゴールディ・ポンドという場所にユウゴの仲間がいます。
このゴールディ・ポンドの話もアニメはカットです。
エマが鬼たちに捕まってしまう話なんですけどね。。。
↓この手の動画がいくつもありますので気が向いたらどうぞ。


>ベルばら
こちらも大幅カットですか、残念;
特典やらファブルの洋子の声やら、別の楽しみ方ができたようですねw

>チ。
見ましたよ!
なんとも切ない再会でしたね。
いや、再会とは言えないのか。手だけだし。
本にヨレンタさんの名前を入れるようなので出回った時、ノヴァクはどうするのか。
動画ありがとうございます!
「ちょっと、いいかな」←これ!心臓止まりますね;

>全修
ナツ子&ルーク、言われてみればそうですね。
たしかにちょっと似てる感じします。
ナツ子の過去編見ましたが、ナツ子ってモテモテだったんですね。意外。

>バババ
新キャラはそうですね、他にもまだ出てきます。
最新話はまだ見ていないですが、一方通行に坂本が加わり
モリラン→李仁→葵・坂本→モリランになりました。
フランケンは完全にクロですねw

>SAKAMOTO DAYS
どんどん新手の殺し屋が登場しますが、どのキャラも面白いですね♪
遊園地の毒の人や二人組も良かったです。

>デニーズ
英語でも躊躇してしまいますが、英語じゃない言語だとなかなか勇気いりますね;
でも、同じものが良ければ指さして「あれ」と注文可能だから、サンペレグリノさんがあまり気にすることもないですよ。

先週、とある公園で英語圏じゃない外国人に、ゼスチャーで写真とって欲しいとスマホ渡されました。
こちらは完全に日本語の手振りで「もうちょっとこっち!」とかやってましたw

>ドトール
まだ行けてないのですが、アルコールは飛んでいるだろうから行くタイミングがあれば食べてみます!

>胃カメラ
今は鎮痛剤を使ってくれる病院でやってます!
気付いたら終わっているので苦しいとかは無いですよ。
最初の頃は知らなかったので、毎回「オエッ」って涙流しながら受けてたのですが、
教えてもらってからは大丈夫になりました。

先週末は上着いらないくらい暖かったですが、また寒くなってしまいましたね。
最近は雪どころか雨も降らないので乾燥してます。
火事のニュースも多くなっているので火の下には十分お気を付けください。

それではまた~

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2025/02/11 (Tue) 21:27:01

こんにちはっ!お元気ですか。
寝癖のついた猫ちゃん画像ありがとうございます♪
まるでパンクロックのようですね^m^可愛い〜
お礼に家の子猫の画像もアップしますね、どうぞ→
子猫すっかり馴染んできて、最近ではキッチンで
私がお皿を洗っていると目をらんらん輝かせ興味津々
隣にやってきて、私の手の動きやスポンジを見つめ
夜になるとそのスポンジを咥えて私のベッドの足元に
「はいプレゼント」、とでも言うように置いてくのです。
朝になると子猫のスポンジ土産が毎日置いてあり
おかしくて笑ってしまいましたが、スポンジは子猫が齧って
飲み込むと大変なので今、お皿の後ろに隠してます。

子猫のお腹の調子はあんまり改善せず、今度うんちを
センターに送って調べてもらうことになりました;
来週あたりにその検査をしようと思ってます。
あと、最年少が元気なくなり、血液検査をしたら
腎不全という結果が出て、ついにこの時がと思ってます。
でもセミントラというお薬を飲ませると安定してますし、
最年長や白ロシアンの時のようにしっかり最後までお世話しようと思いました。
子猫と最年少ともう一匹、3匹と共になんのかんのワイワイ楽しく暮らしてます。

お話かわって
「約束のネバーランド」、そのような経緯があったなんて。
エピソードの大幅カットですか、、、どおりで第2期が盛り込み過ぎなわけですね。。
調べたらコミック全20巻!!第1期まではすごく面白かったのに残念です;
トルネさんがお気に入りのキャラって、どんな人物だったのですか?
ネタバレOKなので、よかったら教えてください。全20巻まで読む自信ないので。。

私が観てきた映画「ベルばら」も、大幅カット&ストーリー変更されててちょっとガッカリでした。
ベルばらは旧作が全10巻で主人公は3人なのですが、それが映画だと主人公オスカルというキャラ一人になってて、
なんで原作者の池田理代子さんはこういうのを許可したんだろう?と、不思議です。
ですが映画館で、トルネさんが以前ゴールデンカムイの特典もらえたように、私もベルばらの複製原稿(原作者サイン入り)をゲットできたので
もうこれはこれで良しとしておきます。あと、オスカルを演じた声優さんがファブルの洋子と同じ人だったんですよね〜
それを思い出し、鑑賞中にシリアスな場面でクスクス笑い出しそうになってしまったりしましたーmー

チ。
ご覧になりました?
ヨレンタが・・・ああ!ツダケンさんと再会できるのかと思っていたのに、あんなことになってしまうとは(T_T)。。。ショックです。
ツダケンさんが「今、なんかチラッと」とか何とか呟いていたので、ヨレンタの手を持って何か気づいたのでは、と考えずにいられません。
それにあの少女や異端解放グループがヨレンタの名前を知っているので、次回以降ツダケンさんは真実を悟り、復讐鬼と化すのかも?
といろいろ想像してしまいますが、何にせよ幸薄い父娘でしたね、、、

マツケンサンバの動画ありがとうございます♪
松平健ってこれでブームになってたのですか〜、さすがトルネさん何でもご存知ですね!
私もお礼にチ。の動画を見つけたので貼らせてください。
どうぞ↓オクジー&バデーニにツダケンさんが加わる戦慄のシーンです。ここ、何回見ても怖いですが。。


あと全修、第5話まで見ました。
サーバルキャットマスク、確かにかわゆく面白かったです。
あの主人公ナツ子&ルークって、薬屋のひとりごとの猫猫&壬氏コンビと関係性が似てますね。
どことな〜〜く、ですけれど。。。

それから「バババ」の新キャラって、あの高校教師のことでしょうか?
フランケンが葵の兄と知り、モリランが「終わった・・・」と呟くとこ、つい笑ってしまいました。
それとフランケンがモリランを慕うの、まるでファブルのクロのようで面白すぎる〜♪

SAKAMOTO DAYS、何度も殺されてるエスパー君たちの前に
今度は鳥を連れた泣き虫の殺し屋が現れましたね。あの商店街の賞金をかけた大会も楽しかったです。

いろいろ教えてくださったおかげで楽しめてます♪ありがとうございます。
他のアニメですが、ちょっと今のとこ子猫たちのお世話でドタバタしてまして
また余裕ができたら過去の作品も教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

またお話変わりまして。
そのお代わり自由のゴハン屋さんで先にご飯を所望する男性、よっぽどお腹すいてたんでしょうね。
断られたなんてお気の毒〜。。。けどドリンクバーとかだったら、食事出てくる前に飲めますよね。
私は時々デニーズでランチするんですが、注文した後すぐ飲み物とりに行ったりしてます。
先日そのデニーズで、隣に英語じゃない外国語を喋る二人の女性が座ったんです。
チラチラ私の食べてるものを見ながら、何にしよう?と長い間話していて、どうやら私のと同じ物がほしい?
かのように見えました。でもメニューがよくわからなかったらしく、諦めてサラダやらクラブハウスサンドやらハンバーグやら
いろいろ頼んでいて、飲み物は待っている様子。ウエイターさんがやってきて、「あの、ドリンクは セ ル フ サ ー ビ スです」とゼスチャーすると
「ドモ、アリガトゴザイマ〜ス」と、メロンソーダをとって来てました。私はランチメニューを食べてたんですが、ランチメニュー表を示して「これですよ」、
と教えてあげればよかったです。後になってそう思いました。その方がお得だったから。

ドトールの新たなミラノサンド、見ましたよ!
牛肉の赤ワイン煮込み、とか書いてあります。これにもチーズが入ってますね。
トルネさん、召し上がりますか?赤ワインということはアルコール入りだから、NGでしょうか。
私はまだ食べてなく、迷っています。

それからトルネさん、やっぱり人間ドック受けておられるんですね。
胃カメラ、ずっといぜん個人病院でやったらすっごく苦しくて、以来これもトラウマです。
友人とかに話すと、今は細いもので楽だからトライしてみればと言われるのですが全然しておらず
健康診断自体も猫がらみでいろいろあって去年はパスしてしまいました;いけませんね〜、今年からはきちんと受けようと思っています。

本当に寒い日が続きますね。
先週、最年長と白ロシアンたちをお墓に納め白猫たちも含めお墓参りしてきました。
その日も寒い寒い日でした。でも雪、私も好きですよo^_^oウキウキしてしまいます♪
日本海側では大雪でたいへんですよね、たまに降るからロマンティックなんて思ってしまいますが。。。
暖かくなさってくださいね、トルネさんが素敵な夜を過ごしておられますように。次にまたゆっくりお話できます日もとても楽しみにしています=^^=
ご自愛なさり、どうぞお元気でいらしてくださいますように@^ェ^@See Ya♪♡♡★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜

サンペレグリノさん - トルネ

2025/02/03 (Mon) 00:07:28

どもです!
遅くなってしまいすみません!

子猫ちゃん可愛いですね♪
お腹はもう治っていると良いのですが。
とりあえず重大な病気とかじゃなくて良かったです。
先住猫さんたちもうまくやっているようで何よりです。

>薬屋のひとりごと
そうですね~
アニメだと分かりづらい部分も原作読んでいるとしっかり分かりますからね。
気に入った作品で原作がある物なら原作お勧めします!

ただ、原作先に読んでると「端折り過ぎだよ!」とつっこみたくなる作品いっぱいありますがw

たとえば「約束のネバーランド」
1期は良かったのに2期が。。。
原作知らないサンペレグリノさんも最終回はちょっと、と何か言っていたような記憶ありますが、
あの端折り方と改悪はえぐかったです;当時はかなり炎上してましたね。

どんな大人の事情があったのかは分かりませんが、とにかく2期で終われるような残量じゃななかったのに、
無理やり2期で終わらせるためにエピソードの大幅カットを行った、といった感じです;
アニメだと死んだはずのノーマンがサラっと登場しますが、原作はノーマンが再登場するまでにかなりの時間を要します。
一番許せないのはお気に入りキャラが出てこなかったところです!楽しみにしてたのに。。。

サンペレグリノさんが楽しめたのならいいかなと思い、今までその事には触れませんでしたが、
そろそろ時効かなと、とうとう言ってしまいました、すみません。

>チ。
動画ありがとうございます!
自分も最初ちょっと悩みましたが主人公は少女でしたね。
ヨレンタさん!登場しましたね。
ということは、そろそろノヴァクも登場するのか?
楽しみですね♪

>ババンババンバンバンパイア
通称は「バババ」ということで、タイトル長いので次からは「バババ」でw
一応BLなんでおススメするのは、ちょっとだけ悩んだのですが楽しめたようで良かったです。
モリラン→李仁→葵→モリランの一方通行ですが、ここにさらに新キャラ登場で複雑になっていきますのでお楽しみに~
実写はまだ上映未定ですが、大人しく待つことにしますw
ベルばらの映画は始まりましたね!楽しんできてください♪

>悪役令嬢転生おじさん
↓そうです!マツケンサンバはこれです!
 ※松平健の登場は1:04から

このマツケンサンバは人気でグッズショップとかありましたよw

>全修。
そうですね、主人公がアニメーターです。
バトルシーンはそんなにないので大丈夫かと思いますが、苦手なら無理せずどうぞ。
前回だったかな、タイガーマスク、じゃなくてサーバルキャットマスクの登場は面白かったですw

>SAKAMOTO DAYS
こちらも面白いですね。
エスパー君はいったい何回殺されてしまってるんだかw(イメージで)

今期、現状ではこれ以上のおススメなしです。
余裕があるようでしたら昔のアニメおススメします!

アレルギー
>人差し指で酸素の値を測る小さな機械
ありますよ!いつも人間ドックの胃カメラの時につけます。
しかし、風邪とアレルギーのダブルパンチとは不運でしたね;
うまくアレルギーと付き合っているようで安心しました。
会社のチーム員の猫アレルギーは命に係わるやばいやつらしいです。

>ドトール
同じく自分もチーズ入り食べました!2回。
今見ると店舗限定に変わってしまい、新たなミラノサンドが出ているようなので間に合ってよかったです♪

>サイゼリア
時間制でしたっけ?随分前に行った記憶しかないのでシステム変わったのかな?
金髪カップルはお疲れだったんですね;

自分もこの前お食事処で面白かった話を一つ。
通路挟んで隣のテーブルにいた会社員(男)が、お腹空き過ぎて待てなかったのか、
頼んだ定食がくる前に、お代わり自由のご飯を「先にご飯食べていいですか?」と
店員さんに聞いてましたw断られてましたけどw
大きい炊飯器が置いてあり、ご飯はセルフでお代わり自由なお店です。

つるとんたんの画像もありがとうございます!
ホント具沢山で美味しそうですね♪

>宝くじ
次はドリームか、サマーか。
サマーかな。気が向いたらドリーム買うかも。

今日は今冬一番の冷え込みだったらしいです。
雪も降るかも、と言っていましたが結局降りませんでしたね~
雪降るとすぐ交通麻痺してしまうのは難点ですが、雪降るとちょっとテンション上がりますw
これで雪国生まれじゃないのがバレバレですねw
それではまた~

※寝ぐせの酷い猫、面白かったので画像貼っときます!

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2025/01/20 (Mon) 21:13:30

こんにちはっ!お元気ですか。
おととい子猫、病院へ連れて行ってきました。
検便してもらったら獣医さんが「◯◯菌がいますね〜」、
って言うのです。ギクッとなりましたが、犬猫のウンチには
普通あるとのことで問題なく、でもそれが今悪さをして
子猫のお腹をゆるくさせてしまっているとのことでした。
環境の変化が激しかったので疲れが出たのかも、
と飲み薬を4日分もらい、今ゴハンに混ぜて飲ませてます。

それでもしこれで症状が変わらないようだったら
次、抗生物質の注射を打ちましょう、となりました。
つくづく子猫に申し訳ないと思い涙が出ましたが
深刻な病ではなかったので少し胸をなでおろしています。
ワクチンのお話は先送りになりました。

右は子猫がはじめて家にやって来て
バスケットを開けたときの画像です♪かわゆいでしょ=^^=

子猫、子猫と書いてますがもう体重3kgあるんですよ〜
今までケージの中で生活していたせいか
うちで自由に動けるのがとても嬉しいらしく、嬉々として走り回っています。
今はソファの上で眠っていますが、さっきまで私の後ろで
ネズミのおもちゃのヌイグルミを咥えてポイポイ投げては遊び、戯れていました。
気になっていた先住猫との折り合いですが、最年少と同じお部屋にし
今のところ子猫は最年少の後をついて回ったり、猫関係は良好です。
何だか家の中がまるでパァッと花が咲いたように明るくなりました☆
子猫のこと、また追々書いていきますね。すみません、長くなって;

「薬屋のひとりごと」、毛毛(まおまお)、猫猫と同じ読みなんですね。
壬氏の猫吸い画像ありがとうございますっ^m^私も笑ってしまいました♪
ヤブ医者が頬を染めて毛毛を抱っこしてるのも面白かったです。
毛毛、もうすっかりみんなのアイドルになっていますね。
トルネさん原作を読まれているから、アニメの面白さも二重に楽しめていいですね〜

「FARMAGIA」&「スキップとローファー」情報もありがとうございます。
私も「FARMAGIA」、最初のほうを少しみたのですが今一歩で、ツダケンさんには申し訳ないと思いつつ
削除してしまいました。「スキップとローファー」はネットで時間あるときに見てみることにしようと思います。

それから「チ」。
あのアントニとやらは、ツダケンさんとヨレンタ父娘を陥れたひどい奴ですね、、、
あんなの、もしツダケンさんが生きてて真実を知ったら剣で成敗されるんだから、なんて想像してしまいます。
それに今回の新主人公の少女?とその叔父も窮地に立たせ、ますます嫌なキャラだと思いました。
チのOPも映像が変わったけれど、EDも変わりましたね。
EDのタイトル「へび」↓今年の干支で縁起いいので貼らせてください。


若いころのツダケンさん&幼いヨレンタが哀しみを伴って見えますね。。
オクジーの書いた本、これからどうなっていくのかも気になっています。

新しいアニメ情報。
たくさん教えてくださって、どうもありがとうございます!
どれも第2話まで観ました。「ババンババンバンバンパイア」おもしろ〜い♪
あのヒロイン?の女の子は吸血鬼モリランに恋してしまうようですね。おうちが銭湯というのも楽しいです。
ときどき時代劇のような過去もモリランの記憶によみがえったりして。
トルネさん、この原作も読んでおられるのですか、すご〜い!!
吉沢亮という役者さんは知りませんでした。実写せっかく公開予定だったのに残念ですね。
でもきっと延期して上映されますよ〜、その時を楽しみになさってくださいね。
私も前にトルネさんが教えてくださったベルばらの映画、もうすぐなので時間作って見に行ければと思っています。

「悪役令嬢転生おじさん」、そのベルばらのような髪型なのでクスクス笑ってしまいました。
EDのマツケンサンバってこれもよく知らなくて、松平健の歌のカバーって感じなのでしょうか、、、

あと「全修」はアニメーターのお話なんですね。
バトルシーンは続くとちょっぴり苦手ですが、これも続けて見てみますね。

それから
「SAKAMOTO DAYS」、いいですよね〜♪
一流の殺し屋&エスパーの掛け合い、ワクワクものです。
トルネさん情報のおかげで今季も多くのアニメが楽しめそうで、本当にありがとうございました❤︎
これからもよろしくお願いします。

お話かわって
アレルギーですが、私の猫アレルギーは重篤じゃないのですが
一度風邪をこじらせてしまった時、その猫アレルギーが重なって救急車で搬送されたことがあります;
トルネさん、人差し指で酸素の値を測る小さな機械があるのですが、それ測られたことってありますか?
通常だと90代〜100くらいの酸素の値が、私そのとき50くらいしかなくて。
それでその時以来、気をつけるようになって薬も飲んだり吸入したりで猫とも無事に暮らせてます。
トルネさんの会社のチームの方、きっとクシャミや鼻水が止まらなくなってしまったりするんでしょうね、命にも関わるとか。
私はそこまでではないのでご安心ください。

お話また変わりまして、食べ物。
ドトール、私も行きましたよ〜!忘れていて、トルネさんのカキコでローストビーフのミラノサンドを思い出し
カマンベールチーズ入りのを食べてきました。豊潤なお味でおいしくいただきました♪こちらも教えてくださり感謝です。

そういえば先日サイゼリヤにも行ってチョコレートケーキも食べてきたのですが
サイゼリヤって時間制になってますでしょ、店舗にもよるのかもですが私が行ったとこは70分制になってたんです。
ちょうど私の隣に金髪(に染めた)カップルが座ってて爆睡中。途中で店員さんが「お客さま〜お時間です」、
と声をかけているのにピクともせず、店員さんは「お客様〜お客様〜」と金髪カップルをユサユサしてて、なんか可笑しかったですーmー

年末ジャンボ、トルネさんも三千円あたりましたか!
それではお互い元はとりましたね^^新春からいいことありましたね〜ふふふ。
次、サマージャンボの前に何か買われます?また当たるといいですよね。

ツダケンさんの貴重なアフレコ動画、重ねて本当にありがとうございました♪
お礼につるとんたんの鍋焼きうどん画像を返信でアップいたします。ウナギと言っても一片で小さなものですが
全体的にかなり美味しそうでしょ。。。温かいもの沢山召し上がって、トルネさんも暖かくしてお過ごしくださいね。
子猫が起きて騒ぎ始めました。そろそろこの辺で。トルネさんが素敵な夜を過ごされますよう願っています。
また次にトルネさんとゆっくりお話できます日もとても楽しみにしています@^ェ^@See Ya♪♡♡☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

無題 - サンペレグリノ

2025/01/20 (Mon) 21:19:32

具沢山なつるとんたんの鍋焼きうどん♪

サンペレグリノさん - トルネ

2025/01/14 (Tue) 00:32:11

どもです!
画像ありがとうございます!
こちらでもよろしくお願いいたします♪

お正月はのんびりゴロゴロしてましたw
サンペレグリノさんもしっかりお正月したようですね♪

ベンガルさん、もうお迎え完了していますね!
用意したお食事も食べてくれてるかな。
先住猫さんたちとも仲良くやれてるでしょうか。
ドキドキです!

>チ。
主人公代わってしまいましたね。。。
25年後になっているのでノヴァクは出てくるのでしょうか。
ヨレンタさんを冤罪にしたアントニが登場しているので出てくるかな。
そいう言えばOPの曲はそのままですが、映像が所々変わってましたね。

>薬屋のひとりごと
始まりましたね!
もう見ました?見てなかったらごめんなさいですが、
やっと猫の毛毛(まおまお)が登場し、壬氏が猫吸いしてるのには笑ってしまいましたw(画像)
原作で猫吸いしている記憶がないので、アニメだけかな?と思ってますが(もしかするとコミカライズにはあるかも?)
そうだったらアニメの制作陣ナイス!

>トリリオンゲーム
OP動画ありがとうございます!
「ストップ、ストップ、ストップ 梅!」言われてみれば聞こえますねw
2クール目始まりましたがこちらはまだ見れておらず、です;

>1月スタートアニメ
「FARMAGIA」こちらチェックはしたのですが、あまり興味が持てず自分の視聴リストには入れてないやつです。
余裕があれば見てみます。

「スキップとローファー」は放送時に見ようとしていたのですが、結局見てないやつなので分かりません。
評価はそれなりに良かったような記憶があるので面白いのでは?といった感じです。

とりあえず今期のおススメはまず「ババンババンバンバンパイア」
コレばらとさんも見るようなこと書かれてましたが。。。
自分、原作読んでるんでw

BL(ボーイズラブ)ではあるのですが、ジャンルがBL(ブラッディ・ラブコメ)となってますw
恋愛濃い目のBLじゃなく、ラブコメ感が強いBLなんでBLはちょっと。。。
という人でもそれなりに楽しめると思いますので良ければどうぞ♪
TV放送は始まってますが、ネトフリで見られます。

これ実写映画もあり、2月に公開予定だったのですが主人公のモリラン役が吉沢亮!
ご存じかどうか分かりませんが、この吉沢亮、最近やらかしてしまいまして;
https://hochi.news/articles/20250106-OHT1T51169.html?page=1
見に行こうと思ってたのに延期になってしまいました(泣
一応実写の方も貼っときます!


あとはバベルの塔さんが先にお勧めしていた「SAKAMOTO DAYS」
これはサンペレグリノさんも見るようなので説明省きます。

あと「全修。」
異世界転生ものです。

こちらはまだ1話目なので絶対に面白い!
とは断言できませんが、とりあえず面白そうって感じです。

こちらも異世界転生もので「悪役令嬢転生おじさん」
おススメというわけではないのですが、EDがまさかの「マツケンサンバ」のカバーで意表を突かれましたので貼っておきますw

悪役令嬢ものって最近やたら多いのですが、これは前世が子持ちのおじさんだけに
親目線でアドバイスしている所が今までの悪役令嬢ものと違う感じですw

その他また面白そうなものがあればお知らせします!

>エビカニ
そうなんです、美味しいので止められないw
いままで体調悪くなったと感じたことはないのでアレルギー反応は弱いものだと思います。
でも、なるべく元気な時に食べるようにしますね♪
アドバイスありがとうございます!

>牛肉&ミルクのアレルギー
その知人さん、可愛そうですね;
ステーキやすき焼き食べられないなんて。。。
自分、ミルクは毎朝飲んでるんで、アレルギーになったら最悪です;

>猫アレルギー
まさかの猫アレルギー!
大丈夫なんでしょうか。
チームに猫アレルギーの方がいるのですが、その人は全くダメ見たいです。
猫絡みの仕事の時は休んで助っ人呼んでたりします。

>お魚
ウナギが入った鍋焼きうどん、食べたことないです。
美味しそうなのに食べられないなんて残念;

>ドトール&コメダ
とりあえずコメダは行きました!
ドトールはお正月ではないですが、今年もローストビーフのミラノサンドは食べました!
美味しかったです♪

>年末ジャンボ
当たりました!なんと3000円!
奇遇ですね~まさかサンペレグリノさんも当たっていたなんて。
でも次こそは億!ですねw

>ラニャーニャ現象
笑ってしまいましたw
猫の影響で今年の冬は寒くなる。。。どんな現象でしょうw

最近はインフルエンザが猛威を振るい、うちの会社でも続々感染しているのでマスクが外せません。
ウイルス感染には乾燥が大敵!って事で鼻の粘膜の乾燥を防ぐのにもマスクは良いらしいですよ。
お互い気を付けましょうね!

それではまた~

無題 - トルネ

2025/01/15 (Wed) 07:11:05

昨日、うっかりこんな動画を見つけてしまいましたw
2年前みたいです。

無題 - サンペレグリノ

2025/01/18 (Sat) 06:42:12

トルネさん、カキコやツダケンさんの動画ありがとうございます!
ツダケンさん2年前からチ。の担当希望してたんですね〜〜貴重な情報で興味深く見ました♪

子猫のニュース。
子猫がやって来て嬉しく過ごしていたのですが、実は数日前から子猫のお腹がゆるくなってしまい下痢をします。
それも血が混じっている血便で、心配で心配で、今日このあと動物病院へ連れて行ってくる予定です。

元気いっぱいでよく食べ走りまわっているというのに、なんでか分からず弱っている様子は全くないのですが
ウンチをさっき取りましたので持っていって調べてもらうことにしました。
それと子猫、ワクチンを何度か打たなければならないので、体調が許すならワクチンも一緒にと思ってます。

なんか落ち着かない内容ですみません。。。結果も併せてまたご報告しますね。
あと次の週明け時間あるのでカキコの方もゆっくり書き込みます。よろしくお願いします。

無題 - トルネ

2025/01/19 (Sun) 10:18:00

子猫ちゃん心配ですね;
こちらはいつでもどうぞ!

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2025/01/06 (Mon) 21:31:10

あけましておめでとうございます♪
山手線でもご挨拶しましたが今年も
こちらでもよろしくお願いいたします。
江渡貝くぅぅんの猫画像もありがとうございます!
イカ耳じゃなくてもカワユイです☆
右画像はお年賀です〜どうぞ=^^=

ふ〜、昨日少し早めですが七草粥を
作って食べてしまいました。
トルネさんも年越し蕎麦、お雑煮などなど
楽しまれたことでしょうo^-^o
お正月休み、ゆっくりされたでしょうね。

私は毎日ベンガルのことばかり考えています;
いよいよ明後日 子猫が飛行機に乗る日なので
愛媛のお天気を調べていたら、その日雪マークが!!
寒かろう、空港まで辿り着くのに凍えやしないか、
フライトは大丈夫かな、とか気を揉んでいます。

それから、ベンガル子猫がいま主食にしてる
生肉の話も獣医さんに訊いてきました。
そしたら、生肉は猫にあげちゃダメって
先生が言うんです。牛も豚も鶏も。
菌があり危険だそうで、それならということで
子猫用のドライフードやミルク、缶詰を買いこみました。

金曜日、3ヶ月待ち美容院の予約が入っています。
ちょうど猫の受け取り前日ですが
子猫との初対面〜♪身綺麗にしておかなくっちゃ、
ということで行ってきます。

お話かわりまして。
アニメのお話、チ。
オクジーが・・・オクジーが、流れ星になっちゃった!!
バデーニと一緒に。。。悲しい〜(T_T)
私、ツダケンさんとオクジーが剣の一騎打ちになったとき
図らずもオクジーの方を応援してしまっていました。
貧しい人々にパンを分け与えていた優しいオクジー。
本当ですね、谷垣っぽさもある。。。ひど〜いツダケンさん!と思いましたが
今度はヨレンタがあんな目に・・・;;;あの新人のヨレンタを逃がした少年、最後まで立派でした。
ツダケンさんが淡ピンクの手袋を手にして泣いてたのを見たときは、切なかったです。

ツダケンさん、オクジーとバデーニを殺すべきではなかったのに。
そうすれば今ごろ、3人ともそれぞれ研究や学問に没頭していたでしょうに。
と言っても、すでに主役はバトンタッチ?されている模様ですね。
ヨレンタが無事に何処かへ逃げ切っていることを信じつつ、次回を待ちたいと思います。

ダンダダンは、桃が温泉で危うくなってるようなところで本当、えっ?って感じで終わってしまいましたね。
でも第2期があるんですね!情報ありがとうございます、7月が楽しみです♪

きのこいぬも終わってしまい、少々さみしくなりましたが
「薬屋のひとりごと」第2期がまもなくのスタート。ワクワクしています(๑>◡<๑)
そうか、トルネさんは原作読んでおられるのですね。あらゆるキャラたちがハッピーになればいいなぁ。。

トリリオンゲーム、あの俳優の罪を全部かぶるなんてさすが祁答院でした。
祁答院の靴の底、いつもハートマークがのぞいていますね。あれ、何気にオシャレですね。
坊主頭がハル?ぷぷぷ^m^そんな展開も面白かったかもです。

ところでEDを以前貼りましたが、このOPも、ちょっと貼らせてください。
こちらです、どうぞ↓


この終わり、「Start, start, start, Moving!」って歌ってるらしいのですが、なんだかこれ
『ストップ、ストップ、ストップ 梅!!』って聴こえませんか? 梅をやめてど〜するんでしょ、って思ってましたーmー

それから
「青のミブロ」と6作品ですが、そのように仰っていただけて少しほっとしました。
すみません、お気遣いくださってありがとうございます。でも本当、見たいものはご覧になられてくださいね。。

トルネさん、1月スタートのアニメ、他に今なにか新しいのをご覧になっていますか?
私はツダケンさんが出るという「FARMAGIA(ファーマギア)」というのがちょっと気になっています。
「薬屋のひとりごと」と同じ日にスタートらしく、一応録画はしました。でも面白いのかな。。ご存知でしょうか。
コチラ→ https://anime-farmagia.marv.jp

あと「スキップとローファー」というのが前やってましたが、こんど第2期制作が決まって、
その記念か何かで第1期を再放送するらしく、5日(土曜日)NHK Eテレでスタートしたので
それも録画してみました。ネットでも見られるのでしょうけれど、もしトルネさんもご覧になっておられたら面白いのかどうか教えてください。

またお話かわって
食べ物のお話。
エビ、カニってどちらも美味しいですよね♪ アレルギー反応っていっても強弱(陰性、陽性?)があるらしいので
それが弱めだったら、体力ある時とか少し召し上がるくらい大丈夫で、逆に疲れている時とかは控えめにした方がいいようです。
なのでトルネさんのエビ&カニのアレルギーが弱いものでありますように!

私の知人の知人で、最近やはり血液検査をしたら、その人は牛肉&ミルクのアレルギーが出たそうで、
年末の牛肉でやろうと思っていたスキヤキを断念されたんですって。ステーキも食べられなくなったそうで、
ドヨーーンと、まるでヒシャクを無くした「殿と犬」の犬のように落ち込まれていたとか(←おそらく)。
なので好きなものがダメになるショックって、わかります。

私は食べ物ではないのですが、ハウスダストと、実は猫アレルギーなんです;
犬もアレルギーですが特に猫がいけないらしく、医者からは「猫はなるべく飼わないように」とされているのにもかかわらず
次々とネコを飼い続けている私ときたら、ドクターストップを完全無視してます;;

お魚は相変わらず食べられてません。。
この前の「つるとんたん」鍋焼きうどんも、中にウナギが一片入っていたのですが迷った末、残してしまいました; もったいないでしょ。。
うどん屋さんで鍋焼きうどんがメニューにないお店、結構あったりしますよね〜
うちの近所にも行列ができるうどん屋があり、一度入ってみようかと思いつつ、そこも鍋焼きうどんが無いんですよね、、

お正月休み、ドトールやコメダに行かれましたか?
またお話聞かせてくださいね。

年末ジャンボの2度当選ならぬ3度当選には笑ってしまいました^m^ですよね〜あるかも。
私、今回はいつもの3百円の他に3千円が当選しました!合計3,300円です。今年はツイてるかもしれません。
トルネさんも高額ダブル、いえトリプル当選してますように♪

ソワソワして何だかまとまりのない文章ですが、猫のことが落ち着きましたらまたご報告させてくださいね。
トルネさんの教えてくださったラニーニャ現象、ラニャーニャと勘違いしてにゃんだその猫っぽい現象は。。。と思っている始末です;
赤いクリスマスツリー、キレイだったでしょうね。お仕事始めで今お忙しいでしょうから、ご返信はまたいつでもなさってくださいね。
トルネさんが素敵な夜を過ごしておられますよう願っています。次にまたゆっくりお話できます日もとても楽しみにしています。
@^ェ^@See Ya♪どうぞお元気で♡♡★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜

トルネさん☆彡(短めレス&ご報告♪) - サンペレグリノ

2024/12/24 (Tue) 15:24:52

こんにちはっ♪
楽しいレスありがとうございます。その後、お元気でしょうか。
猫さんのクリスマスツリー動画、ちょこっと見られました*^_^* かわゆ〜いですねっ!
最初は天井からの逆さまツリー、次は頑丈な囲いで。。。クスクス笑ってしまいました^^ありがとうございます。
今日はもう、クリスマスイブですね☆ 私からもクリスマス動画、貼らせてください♪

最初の方で笛を吹いている白猫が可愛いな、なんて。。。


ところでトルネさん〜、ご報告です。 聞いてください!!
私、昨日子猫を買っちゃったんです!;;インターネットで。
この子猫↓なんですけど。。。ねっねっ、可愛いでしょ♪
https://www.koneko-breeder.com/cat2409-00786.html

以前、確かトルネさんとお話したこともあるサイトより。 ブリーダーさんは愛媛県の方で、
子猫は年内はもう移送が締め切られているので、来年の年明け、飛行機で都内にやってきます。

こんなつもりは、はじめ全くありませんでした。
実は、今いる2匹の猫たちが年老いているので、きちんと看取り、そのあとは山手線をお休みいただいて
しばらくの間ふらりと海外一人旅に出るつもりでいたのですが。。。

少し前、トルネさんがベンガルの猫鍋を貼ってくださいましたね。
あの写真に触発されてしまったのかも?しれません;;が とにかく、子猫が欲しくてたまらなくなってしまい
ネットを見ていたら、亡くなった白ロシアンに面影のあるこの子猫を見つけ、ビビビッときてしまいました。

そして気がつけば、手付金を支払っている状態に。。。
子猫が来るのは年明け1月8日、愛媛県から飛行機に乗り、そのあと都内のセンターで数日お休みした後で
1月11日、私が迎え入れに受け取りに行くことになっています。

そんなこんなで今ソワソワしているのですが、詳しくはまたカキコしますね=^_^=
私が書き込みできるのは大体月曜日〜火曜日なのですが、来週は年末で食糧の買い出し等バタバタしそうなので
その翌週、1月6日(月)〜7日(火)あたりにまた書き込みます。子猫はまだ来ていませんが、心情などまた詳細を^^

ということで、私の年明けは波乱に満ちたものになりそうですが;
トルネさん、山手線では毎日お会いしてますけれど、トルネさんもどうぞ良いお年をお迎えくださいね。
また年明けにゆっくりお話できます日もとても楽しみにしています。お元気で 〜Merry Christmas♡♡〜 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

どもです! - トルネ

2024/12/26 (Thu) 00:14:32

猫対策の動画見られたようで良かったです♪
何が何でもツリーを飾りたいという飼い主さんの心意気が素晴らしいw

クリスマス動画ありがとうございます!
白猫さん可愛いですね!
途中、CGが失敗して猫の手が増えているところとかが「まだまだだな。。。」と思わせるところも良いですw

それと。。。
ベンガルさん飼うんですね!
羨ましい~

今は可愛いけど、オスだから成長したら凛々しくカッコいい猫になるんだろうなぁ。
成長も楽しみですね♪

ベンガルは活発なんでいっぱい遊んであげて下さい!
今いる猫たちとも仲良くなれるといいですね。
サンペレグリノさんの待ち遠しい気持ちが伝わってきますw

来年の報告楽しみにしてます♪
それでは良いお年を~(2回目w)

Re:どもです! - サンペレグリノ

2024/12/26 (Thu) 06:44:01

今ブリーダーさんと色々打ち合わせしてるのですけれど、
このベンガル子猫、生肉を主食にしてるんですって;;

8月13日生まれなので、私の手元にやってくる頃は5ヶ月弱になるようです。

食事のこととか少し心配なので、明日近所の獣医さんの所へ
ベンガルを飼うことと、その食事の相談について聞きに行くことにしました。

自分の子猫のことばかりすみません。。

ほんとうだ、私が貼ったCGのネコの前足、よく見ると1本が2本になってますね;
トルネさんに言われるまで気づきませんでした。

ベンガル子猫のことで頭がいっぱいで、気もそぞろです;;
また落ち着きましたら、ゆったりゆっくりレスしますので
来年もどうぞまたよろしくお願いしますm(_ _)m
トルネさんが素晴らしい新年をお迎えになられますように☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡

サンペレグリノさん - トルネ

2024/12/23 (Mon) 00:12:13

どもです!
ミュシャの画像ありがとうございます♪

↓こちら、猫からクリスマスツリーを守る対策が面白かったのでどうぞ!
https://www.instagram.com/ookaminosuana/reel/C0O7FYMyNT_/
見られますかね?

会社のツリー、今年も出すの回避しようと思ってたのですができませんでした。。。
赤色になっております。
新メンバーはもともと同じ部にはいた人で、正式に移動しているわけではなく、
借りてる感じなのでどうだろう?このまま正式に移動になるかは本人次第といったところ。

>お風呂
風邪はもう治ったようで良かったですが冷水をかぶるとか、なかなか大胆なことしますね;
自分は絶対やらないので安心してくださいw
加湿器&床暖はもちろんつけてますよ!

>"江渡貝くぅぅん"の猫
ファッションショーの時の威嚇する猫画像も見つけました!(画像)
これフーッとかするなら耳をイカ耳にして欲しかったですね、残念。
サンペレグリノさんの白猫さん、可愛かったんだろうなぁ。

>ダンダダン
動画ありがとうございます!
>アイラがハグして「ずっと愛してる」とか「忘れない」とか言っていたような?
言ってました。あれは「アクロバティックさらさら」を成仏させるためにアイラ言った言葉だと思います。
しかし、中途半端なところで終わってしまいましたね。
次は来年の夏クール放送だそうです。


>チ
ヨレンタさんは大丈夫かと思いますが、確かにピンクの手袋気になりますね。
そしてオグジーどうなってしまうのでしょうか。
>ゴールデンカムイの鯉登少尉にも通ずる純粋さがあるような
そうですね、谷垣っぽさもあるような?

こちらは2クール放送みたいなのでこのまま楽しめますね♪

>薬屋のひとりごと
見終わったんですね、間に合って良かったです。
小指はそうですね、あの二人のですね。
ヤブも良いですよね~。壬氏見て顔を赤くしてしまうところとかw
さすが絶世の美女ならぬ絶世の美男子!
>壬氏と猫猫の進展
言えません!お口チャック!!
2期はどこまでやるのかなぁ。

>トリリオンゲーム
祁答院の過去編見ましたよ!
坊主の俳優が登場した時、ハルが坊主にしたのかと思いましたw
ハルならありうると。。。

>青のミブロ
見る為に切ったのが6作品というわけではないのでお気になさらず!
元々切る予定だったものと、切るか悩んでいた物を青のミブロをきっかけに思い切って切った感じです。
多めに切ったおかげで少し余裕もでましたし、結果オーライです♪
切った作品もまた気になったら配信で見れば良いだけなのです。

>お魚
お魚好きの猫様にあやかれると良いんですけどね。
まずは食べられそうな物から少しずつチャレンジといった感じでしょうか。
でも今まで食べなくても平気だったのだから、無理に食べなくても良いかも?とも思います。

そういえば自分、エビ&カニとか大好きなんですが、
少し前に健診のオプションでアレルギー検査をしたのです。
そしたらエビ&カニにアレルギー反応が出てしまいました。。。
「でも食べる!」と断言してますが、前より控えるようにしてます;;
サンペレグリノさんも食べ物のアレルギーとかあったりします?

>ドトール
モーニングは卵が入ったやつ食べました!
お正月休みにまたチャレンジしようと思います。
コメダも!

>つるとんたん
鍋焼きうどん、いいですね~ジュル
先週ランチで「鍋焼きうどんが食べたい!」と元上司が言うのでうどん屋にいったのですが、
鍋焼きうどんがありませんでした、残念過ぎる;

つるとんたんも久しぶりに行きたいなぁ。
うどんのおかげ?で風邪が治ったようで何よりです。

>年末ジャンボ
そうですよね、バラだから1等が2本入っている可能性もあれば3本もありえますよね♪
高望みし過ぎでしょうかw

最近は本当に寒くなりましたね。
確か先週はチラッと雪も降ってましたし。
今年の冬はラニーニャ現象で去年より寒いとか、冬らしい寒さになると言われてますので
暖かくして年末年始を過ごしましょう!

次は年明けの投稿になりそうなので。。。
良いお年を!

それではまた~

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2024/12/09 (Mon) 19:10:45

こんにちはっ♪もう12月ですね。お元気ですか。
私は先日長湯をした後のぼせて少し冷水をかぶって
お風呂を出たら風邪をひいてしまい、もう治ったけれど
結構しんどかったです。おフロ暑いからといって私のように
お水なんてトルネさんけしてかぶらないで下さいね。。
加湿器&床暖つけてますか?温かくなさってくださいね。

それから
かわゆい猫画像3枚ありがとうございま〜す♯^_^♯
最初のはベンガル?ごっちゃ煮かと思いました♪
お墓はお水入れ、お花を供えるスペースがほしかったのですが
トルネさんの画像見てこんなのも楽しいかもと思ってしまいました。

追加画像1、私の♂白猫にそっくりです。
とても懐かしい気持ちになりました♪
2の"江渡貝くぅぅん”のネコは例のファッションショーの時にも
フーッとか騒いでいましたよね。でも火事の時の瞳アップは
忘れていて思い出せず、アップしてくださった金色の目を見て
大ごとシーンなのに何だか美しさも感じました。
貴重な画像をどうもありがとうございます♪♪

お礼にミュシャの絵をアップしましたのでどうぞ(右上)☆☆
ミュシャってゴージャスだから何処かクリスマスっぽくもありますね。
トルネさん、会社のクリスマスツリー今年は出されましたでしょうか。
ブルーのかな、ホワイトかな^^と想像すると何だかワクワクしたりします♪
採用された新しい方もトルネさん達にすっかりなじまれていることでしょうね。

それから
きのこいぬのタコ焼き機、見ましたよ〜〜本当おいしそうですねっ!
アップされた方は少々手こずっていたようですが、きのこいぬ上手に焼いてますね〜
私もこのメガたこ焼き、作ってみたくなりました♪動画アップありがとうございます☆

お話かわって
ダンダダン、あの赤いワンピースは「アクロバティックさらさら」というのですか。
うろ覚えですがアイラがハグして「ずっと愛してる」とか「忘れない」とか言っていたような?
思い違いかな;;魂は成仏できたのですかね。。。気になったりします。

そしてターボババアの招き猫かわゆすぎ!!ですねっ♪お寿司シーンとかも微笑ましくありましたが
そうめん子供用の椅子とフォーク?でしたっけ、と検索していたら動画を見つけました^m^
本当ですね!咀嚼音も可愛い。。。この動画、そうめんを外国人向けに紹介しているものですが
2分弱で招き猫も随所に出てくるので↓よかったらご覧ください。


ところでチ。を昨日みました。
実は私はヨレンタがずっとつけている淡ピンクの手袋、あの中でもし
すでに爪が全部無かったらどうしよう〜Σ( ̄□ ̄;;などと気を揉んでいました。
が、ツダケンさんのあの溺愛っぷりを見るとヨレンタはきっと大丈夫ですよね。。
それにしてもツダケンさんのあの二面性っぷり。。。あんなに子煩悩なのに。
あの新人研修の時も凄かったですね;。。バデーニ&オクジーにも最大の危機が!
2人はどうなるのか。まったく、ツダケンさんが出てくると血も凍るような恐怖で身がすくみます。
せっかく居酒屋で3人ワイワイ楽しく飲んでいたというのに。
あの3人の中だと、大学に行きたいとか向学心に燃える正直者のオクジーが私は結構好きです。
なんとなくですが、ゴールデンカムイの鯉登少尉にも通ずる純粋さがあるような気がして。

またお話変わりまして、薬屋のひとりごと。
やっと昨日全部見終わりました!片眼鏡の羅漢、父親だったんですね!!ビックリです。
そして母親があの病人だったなんて。。。母親が羅漢に送り続けていた恋文ですが、
同封してた小箱の指って、自分の小指と猫猫の小指の先っぽだったのですかね。。。
私は猫猫が羅漢に賭けで勝ったとき「祇女を1人身請けしてほしい」、と言ったのは
李白のために白鈴を?と一瞬思ったけれどそうではなく、父に母をみとってほしかったのですね。

あと、猫猫を嬢ちゃん、と呼ぶヤブ医者もなんだか憎めないものがありました。
すぐにお菓子とお茶を出してきたりして。壬氏のことも好きだったみたいですね。

第2期ではきっと壬氏と猫猫に進展がありますよねo^-^oそれも今から楽しみでウキウキしています。
トルネさん、教えてくださって情報どうも本当にありがとうございま〜す♪

トリリオンゲーム。
ホストになってガクが靴を磨いてもらってるとこ、吹き出してしまいました。
ハルが向かうところ敵なしといった感じですね。

ところで青のミブロですが、トルネさ〜ん!!
これを見るために6作品もお切りになった??
そんな・・・トルネさんの見るべきだった作品たちが(T_T)。。ど、ど〜しよう。。。
と、焦っています。その他作品も大切だったのではないですか? なんかすごくすみません。。
恐れ入ってますm(_ _;)m

殿と犬は、くんくん&わんわんはもちろん、真面目に全部見てたりします。
あのカラスを追う犬、すばしっこかったですね。お魚を一口失敬してしまうとこも。

お魚といえば、私の猫もお魚の缶詰が大好きだったりします。
猫には一日4回くらいご飯をあげていますが、その度にマグロ、サーモン、カツオ、煮干し入りなどなどを
とっかえひっかえあげています。なので私は魚ダメといっても視覚は大丈夫ですし、嗅覚もOKなんですよね。
味覚だけ。。。これだけどうにかならないものかな〜と思っています;;

ドトールのモーニング、いいですよね〜♪
また行きたいな。。。ここのところクリスマスカード書きの多忙さで行けておらずですが
トルネさんが召し上がったのはもしかしてクロックムッシュでしょうか?それとも他メニューかな。。
モーニングには行けずじまいですが、先日風邪をひいたとき景気づけに「つるとんたん」に行ってきました。
鍋焼きうどん、食べました。すっごく美味しかったです♪六本木のつるとんたんは近所に移転したんですって。
トルネさんが教えてくださったので渋谷店で食べることができラッキーだと思っています♪
それでその鍋焼きうどんの後、身体もあったまって風邪も治ったんですよ〜〜トルネさん重ねてありがとうございました♪

あと年末ジャンボ、私も買いましたよ〜
やはりバラですよね♪毎回書いてるような気もしますが、一等が2度当選する可能性もありますし。。なんてーmー

最後になってしまいましたが投稿のタイミングはお互いいつでも良しとしましょう♪
これから年末に向け、やるべきこと沢山あるしトルネさんも会社で色々おありでしょう、忘年会などもあるのでは。
年末年始、お互いゆっくり過ごしましょうね。カキコは時間あるときにいつでも、ということで。

それでは寒さ厳しき折、トルネさん充分あったかくして私のように風邪などひかれませんように。
できたらクリスマス前までにもう一回くらいカキコしますね^^v
トルネさんが素敵な夕べを過ごされますよう願っています。また次にお話できます日もとても楽しみにしています♡♡
ご自愛なさりお元気でいらしてください@^ェ^@See Ya♪★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・’゜ ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜

サンペレグリノさん - トルネ

2024/12/01 (Sun) 22:17:05

どもです!
遅くなってしまいすみません!

>お墓参り
真上のスペースが空いていてよかったですね。
でも「ギチギチでいっぱい」の部分で数匹入っているねこ鍋(画像)を想像してしまい、
ちょっとだけそれもありかも?と思ってしまいました。

>指輪
可愛いですね♪
猫の目(追加画像1)ってホント奇麗ですよね。
ずっと見ていられます。

猫の目といえば「ゴールデンカムイ」の"江渡貝くぅぅん"が飼っていた猫。
名前は分かりませんが家が全焼した際、猫の目の映り(追加画像2)で表現していたのが印象に残ってます。

>チ。
ヨレンタの父親、まさかでしたね~
ここで繋がってくるとはw
異端者として娘に拷問しなくてはならない日が来てしまうのでしょうか。。。

>ダンダダン
アイラの回は確かにいシリアスでしたね。
赤いワンピースの怪異は「アクロバティックさらさら」て名前みたいです。
母親は借金取りに取られた娘の代わりにアイラを守っていたので、アイラとは別人ですね。

招き猫の中身がターボババアだと思うと微妙ですが、見た目が可愛いので毒舌でも許せますw
桃の家で皆でそうめんを食べるシーンでターボババアが子供用のイスとフォークで食べてる姿可愛かったですw

>薬屋のひとりごと
2期までに見終わりそうですね。
ネタバレになってしまうのであまり内容は言えませんが、
猫猫大好き羅漢とか、猫猫に駄犬と呼ばれる李白とか、
このあたりの面白キャラはもう出てきてますかね。


>トリリオンゲーム
動画ありがとうございます!
ミュシャっぽいなとは思ってましたw
今は主人公たちがホストになってるところ見てます!

>殿と犬
もう"くんくん"しか見てないですが、気分で"わんわん"見てます♪
自分の好きな声を選べるのでこれはこれでありですが、作る方は大変そうですね;

>青のミブロ
お気遣いありがとうございます!
でも大丈夫です。今回6作品ほど切りましたのでw
なんとか見られるようになってます。

>きのこいぬ
兄弟のプラムはおにぎり好きでしたねw
きのこいぬの好物のジャンボたこ焼き。
あれホントに売ってるんですね。
ちょっと欲しくなって調べてしまいました。
名前は「メガたこ焼き」

美味しそう!

>お魚
骨とかは関係なさそうですね、残念。
マックのフィレオフィッシュは自分もあまり好きではありません。
魚感が薄いというか、脂っぽいというか。。。
といっても食べたのは随分昔なので今は改善されているかも。

>コピペ
良かったです~
自分もここまでで3回コピペしてますw

>タピオカ
嫌いではないのですが、あまり飲まないですね。
まさに理由が「飲みにくい」からですw
でも今度飲んでみますね♪

最近ドトールに行ったのはモーニングでした。
仕事で千葉方面に行く日があり、いつもと違う時間に集合だったので
「モーニングチャンス!」とばかりに張り切って家を出たのでしたw

>土曜の祝日
これね。ホント日曜の場合は振替で月曜休みになるんだから、
土曜の場合は金曜に振替してくれたらいいのに。。。

そういえば年末ジャンボ買いました!
いつものようにバラ10枚。
当たりますように。


もう12月だというのに最近また暖かい日が続いてますが、次の週末は寒気が流れ込みグッと冷え込むそうです。
やっとコートの出番がくるのか。。。
そろそろ加湿器も出さなきゃな~と思ってます。
それではまた~

無題 - トルネ

2024/12/01 (Sun) 22:18:26

猫の目

無題 - トルネ

2024/12/01 (Sun) 22:19:23

"江渡貝くぅぅん"の猫の目

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2024/11/18 (Mon) 17:59:27

こんにちはっ♪お元気ですか。
今日はめっきり寒く、秋もすっかり深まってきましたね。

白猫のお墓参り、じつはあの後まだ行けてなかったりします。。;
ですがお墓のスペースを、もう一つ新たに購入しました。
今、白猫たちが眠っているところに白ロシアン、最年長を一緒にすると
ギチギチでいっぱいになってしまうので、すこし考えまして
お寺さんに相談したら、棚式の白猫たちのちょうど真上が
スペース空いていると言われ、そこに白ロシアン&最年長を
納めることにしました。でもその手続きやらお金を支払ったりしていたら
すごくくたびれてしまい、♂白猫の命日は手を合わせてお祈りしました。
2月に白ロシアンの二周忌を迎えるので、その頃までに全ての猫たちを
手厚くお寺に納めて白猫たちにもご挨拶しようと思っています。。

猫のことばかり考えていたら、ネットで猫の瞳にそっくりな色の
ガラスビーズの指輪を見つけ、またアレコレ買い物してしまいました;
画像だとちょっと分かりにくいのですが、右の画像は→
グリーンに光る青、青く光るピンク、黄色に光る淡ピンクのリングです。
最年長はグリーンの瞳、♂白猫&白ロシアンは青、♀白猫は金色の瞳だったので
何か思い入れがありまして、こんなお色を。。
ねっ、なんか猫の目の色のようでキレイでしょ。。☆彡

お話かわりまして。
チ。のOPありがとうございます=^_^= この曲も大好きで、うれしいです♪
少年ラファウの姿を見ると少々もの悲しいものがありますがそれでも。
画像は本当にダークですね〜〜;照明をつけてると反射して見づらいので
トルネさんが書かれていたよう電気は私も消し、カーテンもシャ〜ッと閉めて
真っ暗モードで見ています。すると内容がスリルなのでますますハラハラドキドキするんですよね。。。
あの女の子ヨレンタ。前々回里帰りし、父親から「娘よ、、、」と語りかけられてたその父親の・・・声・・!!が。
ツダケンさんではありませんか!!!鳥肌たちました; ツダケンさんって拷問のとき

「何をするんだ、やめてくれ。私には幼い息子がいるんだ」
「ほほぅ偶然ですね、私にも娘がいます。これがまた可愛くてねぇ。いや〜家族っていいもんですね」、
などと語ってましたよね。その娘がこのヨレンタ!?そんなぁT_T・・・ヨレンタは今後どうなるのか。

そして女の子つながりなんですが
お話飛びまして「ダンダダン」、今までずっとコミカルなオカルトものとして見てきたんですが前回、
あの母娘の女の子、涙出てしまいました。こんなシリアス回があるなんて。あのシングルマザーっぽい母親の女の子は
アイラ?それとも別人?よくわからなかったのですが、なんでなんであんな結末が;; 哀しみのエピソードでしたね。
グレー猫が出てこないのが残念。。。でも乗り移った招き猫、喋ったりスマホいじったりかわゆいです。

「薬屋のひとりごと」情報もありがとうございますっo^-^o
最年長のことで見るの挫折してしまい滞ってたのですが、またみようと思い再び一番最初から見始めました。
今、第13話まで見ています。猫猫が花街に帰ってきた後、また後宮に戻りジンシの邸宅に住うあたり。
ジンシは猫猫をすっかりお気に入りのようですね。猫猫、全く気づいてないけれど。続きも楽しみです。
トルネさんに教えていただかなかったら見逃すところでした。教えてくださってありがとうございま〜す♪♪

お礼に「トリリオンゲーム」のEDをアップするのでよかったらご覧ください。
曲の後半で桐姫と思しき映像が出てきますが、これってトルネさんお好きなミュシャの絵に似ていると思いませんか?
美しいですよね^^


アニメのお話続きで
「殿と犬」くんくん!殿、私も威厳があってすごいな〜と同感です。もふもふ!はぎこちないですかね、ちょっと。。
でもわんわん!も好きですし、ぽてぽて!もいいかなと思います。こんな比べて楽しむアニメも面白いですね^m^

それから青のミブロ見てくださって、ありがとうございます。
お忙しいのに、お疲れになりませんか。。。気がかりなのでご無理でしたら適当になさってくださいね;
今のところ、あのハーフ金髪の少年があやしく、次回どうなるのかなぁと思っています。

きのこいぬには兄弟?が現れましたね。
そうか、そういえばハルはすばるにいろいろ世話を焼いていましたね。
きのこいぬとはちょっと違うかも。んで、きのこいぬのジャンボたこ焼き美味しそうだと思いません?
あれをハムハム食べているきのこいぬ、可愛すぎます♪

そしてまたお話が飛びますがお魚系のお話。
たこ焼きのカツオブシ、タコ、ああいうのは食せるんですよね。。
でも学生の頃、私と同じように魚ダメな子がいて
その子が「マックのフィレオフィッシュだけは美味しいよ!」、というので
一緒にマックに行って試したことあったのですが、気分悪くなってしまって無理でした;
シーチキン、鮭フレークもちょっと自信ありません(;;)
イカ、エビ、貝類あたりは問題なく食べられるのですが。。もう難儀でしょ(T_T)しくしく。

ところで こちらのカキコはトルネさんのアドバイス通り全てコピペしながら書きました。
これでもう大丈夫です^^vふふふ・・・消えたらウッソ〜〜ってガックシなりますもんね。
いろいろありがとうございます♪

トルネさん、最近ドトールに行かれてますか?
私は先日行ってタピオカ ロイヤルミルクティーを飲んできました。
すっごく美味しかったですよ!トルネさん、ちょっぴり飲みにくいけれどタピオカも飲まれるでしょうか。

日ごとに気温差があり、身体を冷やしやすいので暖かくなさってくださいね。
まもなく11月も終わり。。。今年も終わりに近づいてきてますね。
この間、年賀状とクリスマスカードを買い込んできました。書くのはまた遅々になりそう。
まるさんのカレンダーもほしいし、来年のダイアリーも買わなくちゃ。
それから今ふとカレンダーを見てて気づきましたが、今週末の土曜は祭日ですね。
でも土曜だから振替休日にならず、、ちっとも嬉しくありませんね。
これ。。。日本の法を変えてもらわないと、なんて思ったりします。。

それでは今日はこの辺で、そろそろ投稿いたしますね。トルネさん、ご自愛なさってお風邪など召されませんよう。
トルネさんが素敵な夕べを過ごされますよう願っています。また次にゆっくりお話できます日も楽しみにしています@^ェ^@
See Ya♡♡どうぞお元気でいらしてください♪☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡

トルネさんへ、一言レス。 - サンペレグリノ

2024/11/06 (Wed) 14:55:43

今月は、何日か分からないけれどトルネさんのお誕生月ですね=^_^=

Happy Birthday to you~~♪
Happy Birthday to you~~~
Happy Birthday Dear トルネさん☆彡
Happy Birthday to you♪♪

(≧◡≦)♪♬ トルネさんお誕生日おめでとうございま~す!
お祝いのネコ持ってきました→
どうぞステキな日をお過ごしくださいねっ♪

えっと、あと私のほうですが
12日(火曜)が大きい方の白猫♂の命日で
その前後、お墓参りに行こうと思っています。
ちょっとバタバタするので次のまとまったレス、その翌週の18日(月)〜19日(火)頃
カキコしますね。少し日にちがあいてしまうのですがよろしくお願いしますm(_ _)m

トルネさんが素晴らしいお誕生日と爽やかな秋の日々を過ごされますように☆彡
楽しい書き込みもありがとうございます♪またゆっくりお返事する日を楽しみにしていますネ♡♡
See Ya@^ェ^@お元気で☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

PS すみません、gifの画像が大きすぎて?文字がキレイに光らないのでクリックなさってください。。。
画像だけにして拡大すると、おそらく大丈夫かと思います。すみませんm(_ _;)m

ありがとうございます!! - トルネ

2024/11/07 (Thu) 23:21:18

画像、クリックしたらちゃんと見られました♪

白猫さんに会いに行くのですね。
ゆっくりしてきてください。

こちらはいつでもどうぞ!

※最近見て面白かった猫画像貼っておきます!

わぁ! - サンペレグリノ

2024/11/08 (Fri) 15:38:36

かっわゆい白猫ちゃんの画像ですねっ♪

シッポがちょこんとして、これ逆立ち画像??
合成とかじゃなくてホントにやってるんでしょうね。

お腹とか撫でたいな。。。アップありがとうございま〜すo^-^o
gifの画像もなんとか見られてよかったです♪

白猫の骨壺を風呂敷で包んでるのですが、模様替えしようと思ってます。
あと場所が深大寺という所でお蕎麦おいしいので、帰りがけに頂いてこようかなぁとも思ってます〜

陽射しは暖かそうなのに、外に出ると北風が冷たかったりしますね。
けど、また夏日になるかもしれないのですか;
Tシャツの半袖にカーディガンを羽織ったり、長袖を着たりしてます。

この前インフルエンザのワクチンを打ってきました。
トルネさんもお身体、充分ご自愛くださいね。お風邪など召されませんよう。
次にまたゆっくりトルネさんとお話できます日を楽しみにしています。お元気でいらしてくださいネ。Ciao♡♡

サンペレグリノさん - トルネ

2024/11/05 (Tue) 00:29:26

どもです!
遅くなってしまいすみません。

まるさんの画像ありがとうございます!
先週末はコスプレしている人をチラチラ見かけてハロウィンなのを思い出しましたw

>カキコが全部消えてしまって
これの脱力感分かります;
以前、やらかした時に書いたと思いますが、書き途中や投稿前にはコピペするようにしています。
うっかりタブ消してしまう事あるんですよね;
あと、画像が大きすぎたり、対応してないファイル形式だと投稿エラーが出て消えてしまいますよね;

>殿と犬
これ4人とも見てみましたが、「もふもふ!」相葉殿は他の3人と比べるとどうしても劣ってしまいますね。
ちょっと可哀そう;
個人的には「くんくん!」の武内殿が良いです。

>きのこいぬ
確かに主人公の設定はちょっと「同居人はひざ、時々、頭のうえ」に似てますね。
「はる」と「きのこいぬ」はどちらも食い意地はったキャラですが、
「はる」は主人公のために自分のご飯を食べさせようとし、きのこいぬは主人公の分まで食べてしまったり;
相棒の性格が結構違いますね;
きのこいぬは時々クレイジーだし;

>ダンダダン
招き猫、やっと本編に出てきましたね!
EDのグレー猫は今後出てくるのか、それともEDだけなのか。
気になりますね。

>チ。
動画ありがとうございます!
EDも良いですがOPも気に入ってます♪

主人公らしき少年にはビックリでしたね。
ところでこの作品、内容からして夜のシーンが多いのは分かりますが暗すぎません?
何しているかはなんとなく分かりますが、表情についてはサッパリ;
当時、街灯とか無いとはいえ月明りでもうちょっと明るいと思うのですが、やっぱり星がメインだからですかね。。。
視聴する時は部屋を真っ暗にすると良いらしいです!

>ミブロ
見ましたよ!
新選組について自分もそんなに詳しくないです。
いくつか新選組題材のアニメ見たことあるくらいです。
永倉新八は新選組メンバーでは長生きなのでツダケンさん出番は最後まであるかも。

そういえば「薬屋のひとりごと」2期が次クールから放送始まりますが1期は見終わりました?

>ねこに転生したおじさん
Hulu解約してたのですね。
番組内放送のショートアニメは録画してられないので、いつも配信先チェックして見てます!
お役に立ったようで何よりです。

>お魚
骨が喉に詰まり流血。。。
トラウマ案件だったんですね、納得。
鱗のない魚というよりは、単純に骨のない魚なら大丈夫といった感じでしょうか。
シーチキンとか、鮭フレークとか。

最近はめっきり涼しくなりましたが、まだ夏日になる日がくるかも、とお天気ニュースで言ってました;
着る物に困りますよね。。。
寒暖差があり体調崩しやすいのでお気を付けくださいね。
それではまた~

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2024/10/21 (Mon) 22:24:11

先ほど2時間くらいかけて書いた
カキコが全部消えてしまって
ぐっすんT_Tとなっています。。
また同じのかけるかどうか
わからないけれど、やってみます。

画像はハロウィンまるさん→
魔女ともカボチャとも
言えないところが可愛いでしょ^m^
まもなくハロウィン、今日も
気持ちいい秋晴れでしたね。

ご紹介いただいたアニメ3作、
楽しく見ているんですよ♪
今Huluを解約してNetflixとアマプラです。
どうしても観たい外国映画があって
少し前からNetflixにしてしまいました;

「殿と犬」声優が4人というのを
意味よく分かってませんでしたが
映像同じのが4回流れて交代なんですね。
犬を匿う殿が面白すぎます(๑>◡<๑)

「きのこいぬ」、主人公が作家で両親がいないってとことか
どことなく「同居人はひざ、時々、頭のうえ」のようで好感持って見始めました。
お絵かきするきのこいぬ可愛いですね^^Netflixやアマプラに無料のがなくて
第3話からスタートして、第1〜2話が見れてないのですがよく理解できます。

それから「ダンダダン」の招き猫もカワイイ!
ED貼ってくださってありがとうございます#^.^#
ほんとうだ、猫が銭天堂みたいにイヤホンで聴いてますね。
その後ろでチョコチョコ踊ってるグレーの猫も最年長と同じ色で嬉しくなりました。
高倉健という主人公の名前にもクスクス笑ってしまってます^m^
桃は、このあと高倉健のオカルンとどんな風になっていくのでしょうね。
あの祖母も何気におもしろいし。

良い動画貼っていただいたので、お礼に=^_^=
「チ。-地球の運動について-」のED↓も貼らせてください。


これ・・・私はあの少年ラファウがずっと主人公だと思ってたのですが
とんでもない事になりましたね;さすがのツダケンさんキャラも焦った表情でした。。
そして
ツダケンさんといえば、チ。がツダケンさんの声で始まったけれど「青のミブロ」もそう。
でも青のミブロは心配していたほど難しくなく、一応見れるようになっています。
新選組がわからない等々申してましたが、よく考えるとゴールデンカムイにもありました。
トルネさんお時間があるかどうか分からないけれど、青のミブロもし見れたら
またお話しましょう「チ。-地球の運動について-」も。

それから「ねこに転生したおじさん」リンク先ありがとうございます!
録画するの大変だったので、録画機はやめてトルネさん情報ので見させていただきますね。
あと「戦国妖狐」も続くと分かって気分上々ですo^-^o ほんとにありがとうございました。

お魚ですが。
広島の豊かな魚介類?だったせいか毎日毎日食卓に登っていたものの
幼少のころ焼き魚が出た折、骨が喉に詰まってしまい流血騒ぎになって以来苦手です。。
でも日本で魚が食べられないというと結構キツいので、あんまり人には言ってません。
鱗のある魚じゃなければおそらく大丈夫だと思います^^;麺つゆも食せ、麺類も問題ないんですよ〜
チ。の作者、魚豊(うおと)さんとか、いかにも魚好きそうですよね。努力して食べれらるようにしなくちゃ。

他にもいろいろ書き込みたいのですが
そろそろ猫に夜ご飯をあげる時間になりました。今日はこの辺で。
今週、明後日くらいから雨模様になる天気予報が出ています。お互い気をつけましょう。
トルネさんが素敵な秋の夜長を過ごされますように。ご自愛なさってくださいね。
また次にゆっくりトルネさんとお話できます日もとても楽しみにしています。お元気で@^ェ^@See Ya♪♡★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

すみません! - トルネ

2024/10/27 (Sun) 22:35:43

来週投稿します!

大丈夫ですよ〜=^_^= - サンペレグリノ

2024/10/28 (Mon) 08:59:16

お互いいつでもゆっくり
ゆるゆる投稿しましょう☆彡

トルネさんへ、追伸(一言レス)。 - サンペレグリノ

2024/10/15 (Tue) 15:26:35

こんにちはっ=^_^=レスありがとうございます♪

前回ちょっと書き忘れていたのですが「チ。-地球の運動について-」ってアニメ、
トルネさんご覧になっておられますか?

毎週土曜 23:45〜日曜 0:10、NHK総合で放送されてて今第3話までやってて
ツダケンさんが出ているらしく何の気なしに見たら面白かったので
もしもトルネさんがご覧になっておられなかったら、よろしかったらオススメです。
次回↓19日夜です。ご存知でしたらすみませんm(_ _)m
https://anime-chi.jp

またゆっくり書き込みに来させてくださいね♪

どうそよろしくお願いします@^ェ^@★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜

「チ。-地球の運動について-」 - トルネ

2024/10/16 (Wed) 00:23:37

こちらも見てますよ!

面白いのですが内容が重い作品だったのでお勧めしませんでした;
ツダケンさんも残酷な役でしたし。。。

Re: 「チ。-地球の運動について-」 - サンペレグリノ

2024/10/16 (Wed) 06:32:29

わぁ〜さすがご覧になってたんですねo^^o

内容もツダケンさんも確かにダークでヘビーなんですが
トルネさん見ておられるなら私も続けてみますね♪

ついでに同じ19日の土曜夕方 17:30〜18:00日テレで始まる
「青のミブロ」↓いかがでしょう。こちらもご覧になられますか?
https://miburoanime.com

Xで知ったのですがツダケンさん、これにも出るようで。。
ただ武士の話のようで難しいのかな?と迷っています。

またよかったら教えてください。
レスありがとうございました♡

青のミブロ - トルネ

2024/10/16 (Wed) 23:49:51

見る予定だったのですが。。。
なんせ今秋クールは今まで見ている作品の続編が多くて、見る時間が足りない;

新選組を題材にした作品なので面白いとは思います。
調べたらツダケンさんは「永倉新八」役なんですね。

今見ている作品から2、3作品切って見ようかな。


Re: 青のミブロ - サンペレグリノ

2024/10/17 (Thu) 08:12:38

ツダケンさん役お調べくださりどうも有り難うございます=*^^*=

新選組って知識ない私は今ひとつ自信ないのですが
一応録画だけはしてみました。

トルネさんは沢山の作品みられてるので
お好きなものを優先されてくださいね!
そしてもしお互い見る機会があるようでしたら
その時にはネタばれトークでもしましょう。

次の私の書き込み、21日(月)〜22日(火)頃に来たいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします☆彡

サンペレグリノさん - トルネ

2024/10/15 (Tue) 00:33:21

どもです!
ミリさんの可愛い画像ありがとうございます!
関東の紅葉はこれから見頃になるみたいですね♪

>戦国妖狐
2クールみたいですね。
ツダケンさん、やっと出てきてすぐ終わりにならなくて良かったです。

>ファブル
動画ありがとうございます!
クロも洋子も面白いですよねw
ファブルの原作は2部まで完結しているようで、3部があるかは不明。
アニメ化されていない原作ストックは十分にあるので続編は期待できます!
実写映画はまだ見れてないです;

>赤猫
終わってしまいましたね~
こちらも原作ストックはあるのですが、2期は期待できないようです。残念。

>秋アニメ
「トリリオンゲーム」見てます!
あと「ねこに転生したおじさん」ですが見逃し配信の「TVer」で見られますよ。
https://tver.jp/episodes/epcu7mi2cx

その他
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=66Svsgi4Btw
あとHuluって契約してたと思ったのですが、Huluでも見られます!

これ以外にも配信でみられるので配信情報をチェックしてみてください!
https://nekooji-anime.com/#anime
↑このページの「すべての配信情報はこちら」をクリックすれば見られます。

今期おおススメは…
「ダンダダン」
こちらオカルト系なのですが、サンペレグリノさんは伊藤潤二とか見てるので大丈夫ですよね?
EDの招き猫が可愛いです!
2話までみたのですが、登場キャラの家の玄関に置かれてます。
まだそれだけなのですが、これから動くのかな?って感じです。
↓こちらがそのED。
銭天堂の招き猫と同じようにイヤホンで曲聞いているのも可愛い♪


今期は犬アニメ。
まだ見てないのですが「殿と犬」は見る予定です。
こちら殿役の声優が4人いたりします。


あと「きのこいぬ」
こちらは1話みました。
犬のような謎の生物が可愛いw
ただこちら、長年連れ添っていた愛犬が亡くなったところからなので、最年長のことと重なってしまうかも。。。


以上、気になる作品があればご覧ください!

>お魚
子供の頃食べていた物が食べられなくなるって少数派ですよね?
食べられなくなったきっかけがちょっと気になります。

>藤田嗣治
調べました!見たことはある、くらいです;
毛のふわふわ感、いいですね♪
ミュシャ好きです!

>国語の授業
もう、まったく覚えてないです;すみません。

>温泉
行かないですね;
あまり興味がないです。
お風呂は入れればいい、みたいな感じです。
入ったら入ったで気持ちいいんですけどね。優先順位は低いです。

>目覚めると猫が隣にいる
羨まです!
ご主人思いの猫なんてサイコー過ぎる。。。
旅行もなかなか行けないのは残念ですが、それに勝るとも劣らない幸せですね。

日中はまだ暑い日もありますが、朝晩はだいぶ寒くなってきました。
体調を崩さないよう、お互い気を付けましょう!

それではまた~


トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2024/10/06 (Sun) 23:06:53

こんにちはっ♪お元気ですか。
レスが遅くなってしまってごめんニャさい;
先週ちょっと横浜へ行ったり歯医者へ通ったり
色々あってバタバタしていましたm(_ _)m
私の白猫を褒めてくださり、ありがとうございます。
お詫びとお礼に、今月のカレンダーをどうぞ→
みりさんですが、紅葉を背景に大人びた表情でしょう^^

アニメ、どれも終わってしまいましたね〜
「戦国妖狐」だけ、ツダケンさんが出てきた後
止まっているようですが、どうなるのかな。。。
ツダケンさんの猫吸いCM超かわゆ〜い(≧∇≦)
それにバンビーノって知らなかったのですが
「こしたん&のこたん」にそっくりな芸も面白いです♪
ほんと同じ仕草ですね、いろいろご紹介してくださってどうもありがとうございます=^^=
私からもお礼にファブルのこちらを貼らせてください↓
https://www.youtube.com/shorts/flvhO2ufLJY
クロの携帯の着信、ファブルからのが「先生」になってますでしょ、
笑ってしまいました^m^ほんと語尾がハートマークですよね。
目にもお星様がキラキラ☆してそうで、思わずクスクスなってしまいます。

あと実写映画の続きはヒナコ絡みなのですか。
それは面白そう!トルネさんもうご覧になられたのかもしれませんね。
原作がまだ続いてるのかどうか知らないのですが、アニメは続編ないのでしょうか、、、ね。
なんとなくファブルと岬が良い雰囲気なので、クリスマスパーティの回まで行ってほしかったです。
と、クリスマスパーティ前あたりの動画を探しましたが見つからなかったので
記念に洋子と自称イケメンのを貼っておきます↓こちらもよかったらご覧ください。いつ見ても吹き出してしまいますーmー


それから「ラーメン赤猫」の終わりかた良かったですよね^^
クリシュナちゃんが肉球をポムポムして叩いてるとこウケてしまいました。
ラーメン赤猫も毎週楽しみにしていたので今ロス状態になってます;

秋アニメが始まりましたが、トルネさん何をご覧になっていますか?
私は先日「トリリオンゲーム」を観ました。これ、何年か前にツダケンさんが出てた実写ドラマをみて
面白かったので見ましたが良かったです↓ご覧になってるかもですがオススメです。
https://trilliongame-anime.com/story/

それから山手線で話題になってた「ねこに転生したおじさん」というのを見ようとしたのですが
これって毎週月曜、フジTVでお昼間やってる「ぽかぽか」という番組内にあって
録画するにはその「ぽかぽか」を丸ごと録画しなければならず?録画機にスペースがあまりないので困ってます;
どうやら録画後は早々みて削除するようです。
これ。。。ツダケンさんも出るようなのですがトルネさんもご覧になってますか?よかったら教えてください。

お魚の件では早くにお伝えできず失礼しました。。
なんとなく言えず;でも前、トルネさんが釣り堀でお魚のフライ食べたら美味しかったお話とか
子供の頃は食べれてたのでうんうんとうなずいてました。
昔アユの掴み取りに参加したことあって、その頃は塩焼きとかも大丈夫だったんですよ〜
そういえば連休中、お彼岸に友人とお寿司を食べに行きました。
友人が中トロやらサーモンやら食べてる中、私はエビをメインにイカやウニを頂きおいしかったです。
こういうのなら食べれるのですが。。子供の頃はお刺身やら煮付けやらが毎日食卓に登っており日常食でしたが
ある時期を境に苦手になってしまい、だけどトルネさんにこうして告白できて少々ホッとしました。

秋らしい季節になり、読書の秋・芸術の秋ですね。
トルネさんは絵画だと確かミュシャがお好きだったような気がします。
レオナール・フジタまたは藤田嗣治(ふじた・つぐはる)って画家がネコの絵を描いてるのですが
おそらくご存知でしょうか? 彼の猫の絵はどれも可愛らしくって魅力的です。
あとトルネさんって学校で国語の授業のとき何を読んでおられました?
私の教科書には夏目漱石の「こころ」の抜粋が載っていました。よかったら教えてください。

知人の知人が愛媛県の道後温泉って所をこの秋旅するそうで、羨ましく思ってます。
温泉、大好きなのですがそういえば都内にも温泉ってありますね。
トルネさんも温泉って行かれることありますでしょうか。
こういう時ペットがいるとなかなか旅もままなりませんが、猫はあったかく
目覚めると猫が隣にいることを幸せに思っています。
前回貼った白猫のハーフの子は私が風邪をひくと夜よく
アメをお布団の足元に置いてきてくれていました。おりこうでしょ。。

それでは夜もふけてきたのでこの辺で。
今度の週末、連休ですね。楽しまれてくださいね^^トルネさんが素敵な夜を過ごされますように。
爽やかな秋の日々をご堪能ください。ご自愛なさり、お元気でいらしてくださいね。
次にまたトルネさんとお話できます日もとても楽しみにしています♡@^ェ^@See Ya♪☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡

サンペレグリノさん - トルネ

2024/09/24 (Tue) 00:46:41

どもです!

可愛い写真ありがとうございます!
2匹とも美猫ですね♪

>サマーランド
行ったことないです。
刺青だらけはちょっとびっくりしますよね;
何もしなければ手は出してこないはずですし、結構気さくな感じの人もいますので、そんなに怖がらなくて大丈夫ですよ。

>おにぎり
魚苦手だったとは。。。
知らずにおススメしてしまってすみません。
でも食べられたようで良かったです。
自分はお刺身とか大好きです。
あ、肉ももちろん好きですw

>サンドイッチ
サンペレグリノさんの思い出のサンドイッチももう食べられないんですね。
お互い残念;

>タバコ
吸わないですね。
はっきり言ってしまえばキライです。
喫煙者とタバコの話をしだしたら平行線になりますw

>しかのこ
動画ありがとうございます!
のこたんをおびき寄せる動きがお笑いコンビ「バンビーノ」のダンソンネタでちょっと笑ってしまいましたw
多分サンペレグリノさんは知らないと思うので動画貼っておきます。
30秒~


最近のCMで何故かこのネタを使ったものもあります。


CMといえばずっとサンペレグリノさんに教えようと思っていたのがコレ
確かあまりCM見ないと言っていたので知らないんじゃないかと。


>逃げ若
最新話見ました。
頼重のお願い聞いていたらとんでもない趣味と勘違いされてしまったり、ほのぼの回でしたね。

>戦国妖狐
こちらも最新話までみました。
久しぶりにツダケンさん出てましたね。

>ファブル
実写映画は2があるみたいで、そちらはヒナコの話らしいです。
そのうち見てみようと思います。
アニメ23話まで見ました。
クロのセリフ「兄さ~ん」の後にハートマークが付いていそうな叫びのシーン分かります?
あれ面白かったです。クロが出る回が楽しみになってますw
でももう終わりなんですね;

>避難ブランコ
さすがにロープが切れる事はないと思いますが、2匹同時に避難となると確かに大変そう。
ケージも普段から慣れさせておくとかした方が良いかもしれませんね。
「め組の大吾 救国のオレンジ」残念ながら見たことないです。

>読書
してますよ♪
以前に書いたような気がしますが、通勤電車でいつも読んでいるので。
基本はラノベですが;

結局先週まで暑かったですね。
やっと今週から30°以下になってかなり涼しくなりました。
過ごしやすくなりお出かけにはピッタリな季節です。
先週ちょっとお泊りです投稿遅くなってすみません。
サンペレグリノさんもこちらの投稿は気楽にどうぞ!
それではまた~




トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2024/09/08 (Sun) 19:33:39

こんにちはっ♪
おもしろい刺青の画像ありがとうございます。
ぱっと見で「馬い出なんかいらん」に見えますね^m^ぷぷぷ
ウマが出てきてど〜するんでしょ、って感じ。
知らなかったんですけど話題になってたんですか〜

むかし外国映画で「天使(Angel)」の刺青を入れたキャラが
スペル間違ってるよ、と指摘され激昂するシーンがありました。
そのバレーボール選手も妙な思い出の漢字を
ずっと腕に刻みつけていくのでしょうか。。。ね。

そういえばトルネさん、遊園地「サマーランド」行ったことありますか?
前に平日の昼間行ったら、じゃーーーん!!
まるでファブルの世界!!!とばかりにYの皆様が
プールで「刺青だらけ」の体になりハシャいでおられるのです。
その団体と私(とその友人)だけの貸し借りプールの真っ昼間。
と言わんばかりの静寂さ!他のお客も無し・・・で寒くなったのでした。

あと、おにぎり。
「ちりめん山椒」食べましたよぉo^-^o
実は実は私、魚が苦手で食べられなくって
ちりめんってちりめんじゃこのこと?と再び青ざめてました;
が、食べてみると意外にも美味しく完食でき嬉しかったです。
ちりめん食べれたお礼に白猫の画像をどうぞ♪(→)
スピーカーの上に乗ってる子が日本猫、下の子がハーフで
「ラーメン赤猫」のハナのように毛がちょっぴり長毛です。
昔の写真でごちゃごちゃなっておりすみません。。

ちょうどこの部屋に住んでいた頃、私は駅前のとあるおばちゃんが作るサンドイッチの虜になっていました。
たまごサンドもミックスサンドも美味しく、早朝しか開いてないので早起きしたものです。
トルネさん学生時代のおじいちゃん&おばあちゃんのお店もおいしそう♪無くなって残念でしたね。。。
私のサンドイッチのおばちゃんのお店も、早朝行ってももう見かけません。

それから学生時代といえば、私はメンソール系のタバコ吸ってました。
トルネさん喫煙されたり、なさったことありますか?(答えたくなかったらスルーしてくださいね)

お話かわって
のこたん、面白すぎ♪
体育祭でこしたんはついに化けの皮が剥がれてしまいましたねーmー
女の子らしい一面もあるのに、お気の毒なこしたん。
その辺りの吹き出してしまう動画を貼っておきます↓どうぞ。


逃げ若、新たなキャラ・・・いろいろ教えてくれる人ですよね^^
押すより引け、というような。主人公が対決に勝ってホッとしました。

戦国妖狐、8話まで見ました。
第6話はそうです、戦闘シーンいっぱいでしたけど千夜も月湖も成長しましたね〜
不思議な白猫も登場して、今後たまが探す九尾の弟ともちゃんと再会できそうな予感ですね。

ファブルはヒナコが偽情報を吹き込まれているのが心配。。。;
トルネさんご覧になった実写映画も岬のエピあたりまでだったのですか。
じゃあ今ストーリー展開も楽しめますね、ファブルは主人公だから死なないって思うけれど
やはりハラハラしながら観てしまいます。あのドアの向こうにあった爆弾とかも瞬時に移動してておもしろかった〜

またお話変わりまして。
猫用のポータブルケージ情報ありがとうございます♪
この動画の商品「猫壱」っていうのは最年長たちが使っていた器のメーカーさんで、じんわりなりました。
今いる最年少&もう一匹、災害時に逃げ回ったりしてうまくケージに入ってくれないのではないかと気になってるのと
体重が一匹は2kgくらい、最年少の方は4kgとかありそうなんです。。それだけの猫2匹を同時に背負って
避難ブランコに乗れるかな、ロープがプツッと切れたら一巻の終わりだな、なんていろいろ考えてしまいます;
トルネさんの避難ハッチ、うちも3階まではそういう仕組みになってるのですが私の階からブランコなんですよね。。
アニメ「め組の大吾 救国のオレンジ」ってご覧になったことありますか?
私は第1話しか見てないのですが、もうあのような世界かもしれません。。。@@;

9月に入り、風がやっと秋らしくなってきました。
陽射しは強くとも夏はもう終わっていくような、そんな気配ですね。
今月はシルバーウィーク、って大型じゃないけれど月曜お休みが2度。トルネさんも月曜休日になるのでしょう^^v
読書、さいきん何か読んでおられますか?私は村上春樹の長編「街とその不確かな壁」をちびちび読んでいます。
トルネさんが素敵な夕べをお過ごしになられますように。睡眠&お食事もしっかり摂られてくださいね。
また次にゆっくりトルネさんとお話できます日もとても楽しみにしています♪♡See Ya@^ェ^@お元気で☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

サンペレグリノさん - トルネ

2024/09/02 (Mon) 00:16:27

どもです!

クリシュナちゃんの画像ありがとうございます!
そういえば確かに冷やし中華とか冷たいのは無いですね。
赤ちゃん連れお母さんが食べてた醤油ラーメン美味しそうでした!
やしろさんは研究熱心でブラシを色々用意しているのは感心です。

>はちまき
漢字の逆さまはあるあるですねw
外国人の日本語で気になるのは刺青!
簡単に消せるものじゃないのに、間違った日本語や謎の漢字入れてる人いますよね。
あと字が汚いとか!

オリンピックで少し話題になってたバレーボール選手の刺青(画像)
これバレーボールアニメ「ハイキュー!!」に登場する言葉で「思い出なんかいらん」らしいのですが、
もうちょっとキレイに入れてもらえなかったのかと。
「思」という漢字がちょっと曖昧で間違ってるように見えるし。。。

>ファブル
録画出来てて良かったです♪
しかし、また24時間テレビのせいで放送なかったですね、残念。

クロの解説動画ありがとうございます!
ニヤニヤさせていただきましたw

実写映画ですが、岬が拉致られファブルが助け出すところまでなのでアニメの方が進んでます!

>しかのこ
8話まで見ました!
のこたんがまた何かやらかしてましたねw

>逃げ若
また新たなキャラが増えましたね。
今度は優秀な策士なので面白い作戦考えてくれそうです。

>戦国妖狐
6話まで見ましたよ。
雰囲気が違うのは戦闘シーンとかですかね。
かなりダークな作りだったような。
足利義輝が死んでしまう回だったので追悼EDになってましたし。

>おにぎり
やっぱり今売ってないみたいですね。
八代目儀兵衛監修の↓こちらも美味しかったですよ!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/042151/kanto/
これなら今も売ってるはず。

結構店舗あるのに「おむすび権米衛」知らなかったです、美味しそうですね♪
見かけたら買ってみます!

おにぎりと言えば学生時代に住んでいた近所に、おじいちゃん&おばあちゃんで営業していたおにぎりとサンドイッチのお店があったのですが、そこの「肉そぼろおにぎり」と「たまごサンド」が美味しかったのを思い出しました。
数年前に行ってみたのですが、もうお店はありませんでした。。。

>宝くじ
当たりましたよ!いつもの300円w
次はハロウィンですか、それは飛ばして年末ジャンボを買おうかな。

>防災グッズ
猫用には折りたためるポータブルケージがあると良いかもです。

避難ブランコはちょっと楽しそう!なんて不謹慎なことを思ってしまいました;
うちのマンションはベランダから避難ハッチで下に降りるだけです。

>たばこ
ポイ捨て最悪ですね。
今はなくなったようで何よりですが、
喫煙者のイメージ悪くなる行為は真面目な喫煙者のために止めて欲しいですね;

>クリスマスツリー
余力があれば準備しますが、今年もできればスルーしたいと思ってますw
職場が賑やかなのは確かです。20代がいっぱいで時にはうるさいくらいですw

ノロノロ台風のせいで雨が続いてますが、やっと明日は晴れて暑くなりそうです。
あ、暑くはならなくてもいいんですけどねw
そでれはまた~

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2024/08/25 (Sun) 17:53:22

こんにちはっ♪
残暑お見舞い申し上げます=^_^=お元気ですか。
クリシュナちゃん画像で癒されてください→
耳がピコッと立ち上がったりするとこ可愛いです。
そういえば先日あんまり暑いので冷やし中華を頂きましたが
ラーメン赤猫には冷たいラーメンは置いてないようですね。
佐々木さんが前回、赤ちゃん連れた女性に
接客して出したのも、温かいラーメンでした。

やしろさん、スタッフTシャツいいな、もらえて♪
大食いキャラは滝くんって言うのですか、今後が楽しみです。

ブレイキンの金メダル、YouTubeで見ましたよ〜
すごいですね!私がチラッと見たのはクライミングで
なんか二十歳前後?の若い日本人女性でそれも迫力だったです。

貼ってくださった「猫の下僕」Tシャツ、クスクス笑いました^^ありがとうございます♪
その人ぜんぜん意味わかってなかったとしたら、ますます可笑しいですよね。
ずうっと前、フィギュアスケートのある大会で
外国の男性選手がラストの決めポーズのとき、懐からハチマキを取り出し、
巻くと「神風」という文字が書いてあったんです。でもその人も漢字がわからなかったらしく
上下を逆さまにして頭に巻いたので演技は良かっただけに解説の人が困ってました。。。

それからファブル。
教えていただいたので無事1時間録画でき、さっき続けて観れました♪どうもThanksです☆
私は初め岬とひなこを混同してて、OPやEDでなんで岬が車椅子に乗ってるんだろう?
と不思議に思ってました; ファブルを取り巻く女性たちは洋子も含めみんな可愛いですね。
でもあの岬を逆恨みするストーカーキャラ、本当にこわい。。。
貼ってくださった足利尊氏の目のような気持ち悪さもあります。岬が無事でよかった〜;

ところでトルネさんはファブルの実写映画をご覧になられたとか。
ということは、もうラストとか今後のストーリーご存知なのですね。
YouTubeを見てたらクロが解説してる動画があって、また吹き出してしまいました^m^
貼りますので↓よかったらこちらもご覧ください。


しかのこ&逃げ若、まだ第8話が見れてないのですがその前までは見ました。
こしたん、のこたん達が行く喫茶店のマスターお気の毒でしたねーmー
それからあのキツネ面、風間玄蕃って言うのですか〜名前なかなか覚えられなくって; ありがとうございます。
確かなんか父親から死の間際にお金のみを信じよ、って言われあんな風になってるんでしたよね。

戦国妖狐、第6話「雲の上まで」ご覧になりました?
何だか今までと雰囲気が違うような気がしました。気のせいかな。。。
たまが最後あたりでお猫様のようなキャラと出逢ってましたね。

お話かわって
トルネさんが書いておられた昆布のおにぎり、セブンに買いに行ったんですけれど売ってなくって残念でした;
八代目儀兵衛監修、っていうのがいかにもグルメっぽいですね。昆布シリーズ、心がけておきます。

あとおにぎりのチェーン店で「おむすび権米衛」ってお店があって、そこも美味しくオススメです。
よく駅前とか駅の構内とか改札あたりで見かけるような気がします〜
コチラ→ https://www.omusubi-gonbei.com/shoplist/tokyo/
私はたまに鶏ごぼうっていうのを買ってましたが、今度そこで昆布を買ってみますね。

お天気ちょっぴり暑さが和らいできたか。。な。。。?
今カレンダーをチラチラ見てたのですが、ちょうど4ヶ月後はクリスマス!!
なんだか月日が経つのが早くてひゃ〜という感じです@@

それからトルネさん、防災グッズのリュックとはさすがです♪
私は備え少々あるものの猫と一緒となると、何を背負っていけばいいのかわかりません;
今2匹なのですが、一匹がちょっと凶暴ですぐ爪を出すので猫バスケットに入れるのだけで一苦労しそうです〜
あと前お話したことありますが家が4階で、もし火災とかあったらバルコニーから避難ブランコみたいなのに乗るようになってて
それがスリル満点のシロモノなんですよね(>_<;) 消防隊員が来るまで?じっと助けを待つようです。

そういえばつい少しまで、上の階(5階)からうちのバルコニーへタバコのポイ捨てが何度も何本もあり
ビビっていました。1年ほど前から新しい家族が越してきたんですが、そこの親戚さんがステイしてるうち喫煙してたみたい。。
管理会社に相談したらエレベーターに「タバコの投げ捨て禁止」の貼り紙をしてくれ、そしたら今は止んでホッとしています。

宝くじ当たりましたか?私はまた300円でした^^;
トルネさん当選してますように♪ ちなみに次はハロウィンジャンボなんですって。

新チーム員さんも加わって、お仕事の流れも改善されてきたようでよかったですね^^v
今年のクリスマスはツリーの飾りつけにその方も協力してくれるのではないでしょうか。
ファブルのキャラ似の人がいたり、トルネさんのオフィスは賑やかそうですね。
夏も終盤ですがお食事&睡眠しっかり摂られご自愛なさってください。何か書き忘れているような気もしますが
今日また村上春樹さんのラジオがあってちょっぴりソワソワしてるのでそろそろこの辺で。。。
トルネさんが素敵な夏のゆうべを過ごされますよう願っています。次にトルネさんとゆっくりお話しできます日も
とても楽しみにしています♡♡お元気で@^ェ^@See Ya♪☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡

サンペレグリノさん - トルネ

2024/08/18 (Sun) 23:40:22

どもです!
オリンピックはあまり見てないです;
でもたまたまブレイキンは金取るところ見てました。
ルールとかまったく知りませんが面白かったです。

>ユニクロTシャツ
良いですね♪
悩みますが自分なら、う~ん、鳥か手のやつですかね。

Tシャツと言えば昨日、外国人の女性が「猫の下僕」Tシャツ着てるの見ましたw
意味わかって着ているのか。。。
探してみたけど同じものは見つからず、画像のような感じなのですが「下僕」の横あたりに小さめの猫のイラストがあるやつでした。

>赤猫
自分の願望覚えててくれたんですね!
動画ありがとうございます♪
あのラーメン食べてみたくなりますよね、分かります。

大食いの男性の名前は滝くんですね。
確かにちょっと似てるw

>しかのこ
のこたん、やりたい放題ですね。
こしたんを応援したくなりますw

>逃げ若
ギョロ目のキャラ、あれもそうですが、足利尊氏の目の中に目がいっぱいあって気持ち悪い描写がありました。(追加画像)
キツネ面のキャラは風間玄蕃ですね。
また違ったタイプのキャラでお笑い担当といった感じでしょうかw

>戦国妖狐
見てますよ~
最初1期のメンバー真介以外どこ行った?と思って見てましたが、とりあえずたまは出てきましたね。
2期は千夜が主人公だったんですね。納得。

>ファブル
8/24の放送は2話連続なの気付きました?
オリンピックでお休みだった分だと思いますが録画要確認ですよ!
自分のレコーダーは確認したら大丈夫そうでした。

>春秋
URLありがとうございます!
渋谷以外にもあったんですね♪
機会があれば行ってみます!

>新チーム員
なんだか業務で分けるっぽいです;
この仕事は向こうのチーム、これはこっちのチームみたいな;
優秀だとは思いますが、まだ若いせいかやりたくない仕事は態度に出ているのが玉にキズw

>おにぎり
好きなのは昆布です!
梅は苦手ですね;
初めてコンビにおにぎり食べたのがツナマヨなのでツナマヨも好きです♪
セブンだったら↓これ美味しかったです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c85c64cce4b7c447b13d6ad1ed3b873651085cb6
今は見かけないような。。。

金曜の台風は肩透かしでしたw
朝は一度も傘を使わずに出勤できましたし、
帰りも傘なしでも行けそうな小降りでだったのでラッキーでした。

地震も初めての警戒宣言でちょっとドキドキでしたね。
自分は大きめのリュックに防災グッズ入れて時々、水や食料の期限チェックしてたりします。
サンペレグリノさんも、ちゃんと準備しているようで「備えあれば患いなし」ですね。

すこし涼しくなったのかと思えば、ホントすぐ暑くなってしまいましたね。
天気予報チェックすると1週間はあまり天気よくないですが気温は下がるみたいです。
今度こそ涼しくなって欲しいですね。
それではまた~
サマージャンボ当たりますように!

無題 - トルネ

2024/08/18 (Sun) 23:41:05

やっぱり気持ち悪い。。。

トルネさん☆彡 - サンペレグリノ

2024/08/11 (Sun) 16:30:16

こんにちはっ!
今朝 「さっファブルを見ましょ」、と
録画機をつけたら、ニャいーーーー!!
オリンピックで放送中止?? 
楽しみにしてたのに、ガッカリです(T_T)
トルネさ〜ん、オリンピックご覧になってます?
私は全く見ておらず、でも十代の子がメダルを
とってるニュースとか凄いなぁという感じです。

ところでサマージャンボ買われたんですねっ♪
>一粒万倍日、天赦日、
って・・・なぁに?@@;と知らず検索してみたら
すごい幸運が重なった大安の日だったんですね、ビックリ!
私はその1週間前のふつうの大安、7月23日に買いました。
お互い当選しますようにo*^^*o フフフ

右の画像、なんとなくいいでしょ〜
「人を救え、猫を救え」。 
今ユニクロから出てるチャリティーTシャツのロゴです。
これ私の好きな村上春樹さんデザインのですが他にもいろいろ出てて、
コチラ→ https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/peace-for-all
売上が寄付金になるんですって。私は調子に乗って春樹デザインを2枚も買ってしまいました。
トルネさん何か気になるデザインありますか?

お話また変わって。
「ラーメン赤猫」のOPいいですよねっ♪私も大好きです=^^= アップありがとうございます。
あんなに色々ラーメンが出てくると、あの架空の赤猫スペシャルとか食べたくなりますよね。
海苔が肉球マークくり抜きなのも美味しそう。なんと言ってもトラ打ち麺ですし。。。
それからトルネさんの虎ワシャワシャ願望、覚えてますよ〜^^
クリシュナちゃんとやしろさんの動画探してたらあったのでどうぞ♪
ちょうど2:00あたりから始まります↓クリシュナちゃんのおっきな肉球カワイイ!


あと、第5話を観てて思ったのですが、店を繁盛させるために
女性客が大食いの男性を赤猫に連れて来るでしょ、
あの大食いキャラって「休日のわるものさん」主人公と髪型がおんなじで似てる〜♪
と思ってしまいました^m^こちらもYouTubeあったのでどうぞ。
2:45あたりから出てきます↓なんか顔の雰囲気わるものさんとソックリだと思いませんか?


「しかのこ」、ついに体育館がのこたんのツノ爆弾で爆破されちゃいましたねーmー
こしたん、果たし状の後どうなるかと思ってましたが。。。
廃部を狙ってた猫のような名前のキャラもいつの間にか のこたんによって
シカの名前?になってたし、誰ものこたんに勝てませんね〜

「逃げ上手」、狂的で妖怪っぽい敵ってあのギョロ目のキャラですよね。
犬追物ではヒヤヒヤしましたがさすが主人公、無事勝ちを決めてよかったです。
最近出てきたキツネのお面をかぶったキャラも面白いですね〜目が離せません♪

あとキツネといえば、さっきファブルがなかったので
録画してた新たな「戦国妖狐」の第1話を観てみたんです。
トルネさん、ご覧になってますか?  今度はあの赤い眼の少年が主人公なんですね。
けっこう面白かったので第2話以降も見てみようかなぁと思いました。

トルネさんが仰ってたとおり一時はまあまあ過ごしやすくなってたのに、今日またすごく暑くなってますね。。(>_<)
ご飯召し上がっていますか? 私は最近また少しおにぎりにハマり、近所のおにぎり屋さんとかコンビニで買ったりしてます。
トルネさんは確か梅が苦手でおられたような気がしますが、前も聞いたかもですがお好きなおにぎりは何ですか?
私はこのあいだ7−11で「おかかクリームチーズ」というおにぎりを買ってみたら意外にも美味しく
前にトルネさんがオススメしてくださった「味噌マヨ野菜スティック」と一緒に食べたら元気が出ました♪ 

それと「春秋」すいません〜〜;渋谷ばっかり挙げて。。
他にも店舗があるようなので貼っておきますm(_ _)m
https://shunju.com

新たな社員さん、トルネさん側に来てくれるといいですね。
取り合いでひっぱりだこという事は、有能ないい方なんでしょうね、よかったです。
あすが連休で休日なのでゆっくりお休みになられてくださいね。

お盆ウィークに入ったものの、台風が東北にきたり地震がやってきたり。。。
先日神奈川県のとき家にいましたが、こちらでも少し揺れてヒヤッとしました。
お水や食糧すこし備えておこうと思い、昨日猫缶をまとめ注文したところです。
トルネさんも何かお備えになられてくださいね。日本中の被害が最小限におさまるよう願っています。
そして暑いのでお身体を充分ご自愛なさってください。次にまたトルネさんとゆっくりお話できます日をとても楽しみにしています♡
お元気で@^ェ^@See Ya♪★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜

サンペレグリノさん - トルネ

2024/08/05 (Mon) 00:05:24

どもです!
最年長や白猫たち奇麗な瞳の色してたんですね♪
クリア感のあるものは涼しげでこの時期欲しくなりますよね。

「春秋」美味しそう!
野菜が美味しいっていいですね。
滅多に渋谷には行かないのですがメモっておきます!

ファブルの動画ありがとうございます!
洋子が高橋で遊んでるのも面白かったですが、
自称イケメンに完勝してるのはちょっとすっきりしましたw

>赤猫
トラをワシャワシャしてみたいとういう願望を持つ自分には
クリシュナちゃんと一緒に寝ているやしろさんが羨ましすぎるw
あと、なにげにOPの曲が気に入ってます♪


しかのこと逃げ上手の若君、どちらも見てくれたんですね。
ありがとうございます!

しかのこは、のこたんがマイペース過ぎて振り回されるこしたんっていう流れが出来上がってますねw
シカ部を潰そうとするキャラが出てきましがどうなることやら。。。

逃げ上手の方は登場する敵が狂的で妖怪っぽく不気味。
こちらもどうなっていくのやら。

>新入社員
新入社員ではないですが、まだ微妙な感じです。
なんというか、こちらのチームともう一つのチームが取り合いしてる感じです;

>宝くじ
サマージャンボ買いましたよ!
一粒万倍日、天赦日、大安が重なり、今年の最強開運日とされる7月29日に♪
スケジュールにしっかり入れておきましたw
ドリームジャンボは同じく300円でした;

8月に入り、なんとなく涼しくなった気がしますが気のせい?
天気予報をみると猛暑日(35°以上)ではなく真夏日(30°以上)が続く感じでした。
やっぱり少しだけ涼しくなっているのかも。
とはいえまだまだ熱中症対策は必要なので気を抜かず行きましょう!
それではまた~

トルネさん☆ - サンペレグリノ

2024/07/28 (Sun) 18:39:20

こんにちはっ♪
暑い日が続きますね、お元気ですか。
私の方はだんだん元気になってきたのですが
またネットのお買物に火がついてしまい困ってます。
画像はガラスのピアスで、何かキレイでしょ→
これ最年長の瞳の色に似てるな〜、
白猫の瞳の色にも似てるな〜と思ってるうちに
ポチってしまいました;
他にもこういうガラスとかビーズものを沢山購入してしまい
それが毎日なので、節制しなくてはと焦ってます。。

先日ゴハンも食べに行きました。
渋谷の東急本店・跡地むかって左にタリーズがあって
その同じビルに「春秋」っていうご飯屋さんがあり、野菜が美味しくって
あんまり新鮮で美味しいので感激してしまいました。
その時は平日のお昼間でしたけど土日や夜も美味しいみたいです♪↓
https://shunju.com/information/3382.html 

ファブル面白いですよね=^_^=
クロったらハチに刺されて赤鼻のトナカイみたいになっちゃって、
それなのに主人公からナイフをもらって大はしゃぎしてるのでウケてしまいました。
それと洋子がプレイボーイキャラを完全おちょくってるのでそれも可笑しかったです。
韓国の俳優とかなんとか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=hCgxRmvPR6E&list=PLoL8JtiKuxFjbcwEVedKpmfPvSMFDBLsH
プププ^m^笑ってしまいますね。

あとよく探してみたら岬の似顔絵シーンが出てきたのでこちらもどうぞ♪


ラーメン赤猫は第2話まで見て、それからトルネさんオススメの
「しかのこのこのここしたんたん」&「逃げ上手の若君」も第3話まで見てみました♪
鹿のお話、ヒロインが元ヤンキーってとこと「シ〜カ、シ〜〜カ」って来るのでクスクスなってしまい
しかも全財産を投入してシカ部の家具まで揃えたのに残念でしたね。。。

逃げ上手の方は最初難しく感じましたがすぐ慣れて、この同い年たちのメンバーがどうなるか
今から興味津々です。楽しくて良い番組を教えてくださってありがとうございました^^v

お話かわって新入社員さん、どうなりました?
やはり。。。別のチームに行っちゃったんでしょうか。

それから今サマージャンボが売ってますね。
ドリームジャンボが300円だったので、また今回もバラを買ってしまいました。
トルネさんも買われたでしょうか、また教えてくださいね。

すごく暑い日が毎日続くので、お身体ご自愛ください。
ゴハンもしっかり召し上がって水分補給も忘れずに♪私もそうします。
短めレスですがまたカキコしますのでよろしくお願いします。
トルネさんが素敵な午後を過ごされますように♡次にまたトルネさんとゆっくりお話できます日も楽しみにしています@^ェ^@どうぞお元気でいらしてくださいネ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡

サンペレグリノさん - トルネ

2024/07/21 (Sun) 23:30:14

どうもです。

最年長と白ロシアン、仲直りしてたんですね。良かったです。
皆で仲良く遊んでいるのを想像するとほっこりします。

ファブルの動画ありがとうございます!
山についていくクロ、頑張ってましたけど完全に都会っ子でしたね;

あと、赤猫見ているようで良かったです。

その他で今のところの今期のおススメは
「しかのこのこのここしたんたん」

唐突に登場するリアル鹿に笑ってしまいます。
頭を空っぽにして、何故?と考えずに見る作品ですw

「逃げ上手の若君」

歴史上の人物・北条時行が主人公です。
歴史ものなので残酷なシーンもありますが、映像が奇麗でキャラの可愛さでカバーしている感じです。

どちらもアマプラで見られますので気が向いたらどうぞ。

梅雨明けして夏本番に突入ですが、水分・塩分補給しながら夏を乗り切りましょう!
それではまた~

トルネさん=^-^= - サンペレグリノ

2024/07/16 (Tue) 03:51:27

お気遣いいただいて、レスもありがとうございます。

先ほどあちら山手線トピに少し投稿してみました。
コンスタントに行けるかどうか分かりませんが、ちょっとトライしてみます。

最年長と白ロシアンのこと、覚えててくださったんですね。
二人は最終的に仲直りしたんですよ〜
白猫たち&白ロシアンと最年長そうですね^^みんな虹の橋で飛び回ってるかな。。。

お話かわってファブルの似顔絵、ほんと面白かったですよね。
YouTubeにshortsがあったので、よかったらご覧ください♪
https://www.youtube.com/watch?v=QLd3GSoczCk&list=PLoL8JtiKuxFjbcwEVedKpmfPvSMFDBLsH&index=20

こちらとかも。。。クロには吹き出してしまいますよね^m^
https://www.youtube.com/watch?v=QsdqX7572dk&list=PLoL8JtiKuxFjbcwEVedKpmfPvSMFDBLsH&index=23

https://www.youtube.com/watch?v=ipW2YZe5pTc&list=PLoL8JtiKuxFjbcwEVedKpmfPvSMFDBLsH&index=5

おやすみなさい、小出しにですけどまたカキコします。
またゆっくりお話ししてください。。よろしくお願いします☆


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.